※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1〜2歳児を育ててる(育ててた)方で子育てしんどいなって方に聞きたい…

1〜2歳児を育ててる(育ててた)方で
子育てしんどいなって方に聞きたいです。
本当はやらないほうが良いけど
育児で手を抜いてることってありますか?

例えば
テレビをずっと見せてる
ご飯は食べてくれるものばかり出してる
グズったらお菓子を食べさせてる
ズボン家では履かせてない などなど

毎日疲れてきてしまって
子供には申し訳ないけど
手を抜けるところないかなーと
思っておりまして、、、。

皆さんご家庭をぜひ参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

食事は好きな物、食べる物出してました。
テレビは付けっぱなしだし、下の子はよくオムツだけでウロウロしてましたね笑
寝かしつけもしよう!!!と気合いは入れてなくて、寝てくれたら良いなって寝室にほっといて私はゴロゴロ、そのまま私は寝落ちとかよくありました🤣
ほんとにめちゃくちゃ適当でしたが、普通に育ってますようちの子たち!!!笑

てんまま

テレビをずっと見せたり、YouTubeを解禁すると後でしわ寄せがくるのでそこはかなり気を付けました。

その中ですと
「好きなものばかり出す」ですかね(^^)
混ぜご飯ばっかりとかめっちゃありました!
夏は出掛けないなら肌着だけで過ごしていましたよ(^^)

はじめてのママリ🔰

うちもテレビ(主にアンパンマン)見せてたり、ご飯は食べられるものばかり出すし、ズボンは履かずに解放的に過ごしてます😂
外でグズったらお菓子もスマホも渡します😂
私のメンタル死守が第一です🤣