
生後2ヶ月半の赤ちゃんが急にミルクを飲まなくなり、飲む量が減って困っています。飲む時も暴れたり遊んだりします。このような経験をした方はいらっしゃいますか。
生後2ヶ月半👶完ミです。
元々飲みムラはすごいほうだったのですが、昨日から突然ミルクを全然飲まなくなりました😭
飲んで100ml 飲まないと60mlです。
乳首も変えて、哺乳瓶も、ミルク、温度も変えてみましたが全然飲んでくれません。
最初は順調に飲むのですが後から暴れるか、遊ぶかです😓
1日の総量も500〜600くらいで困っています、、😭
そんな経験ある方いらっしゃいますか??
そんな時期なのか、、、熱もないですが、すぐに眠そうにぐずります、😓😭
- はじめてのママリ🔰👶(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました!私の娘も丁度2ヶ月半でした👀!!
同じく暴れるか、嫌がるか、遊んでました🙃最近もたまにやります笑
残ったミルク30分後とかにあげてました!飲む時は飲むし、それでも飲まなければ捨ててました!
あまりにも少ない量しか飲まないのが続くなら、間隔2時間半とか短めで次のミルクあげるか、元気でミルク欲しがってなさそうならそのままでも大丈夫な気もします🤔
私の娘も1日のトータル600mlぐらいでした!体重も順調に増えてて、特に問題は無さそうです!

◯△□
うちも卒ミまでそうでしたので大丈夫ですよ!
小児科で健診行った時に相談しましたが体重も増えてるし効率いい体なんやね〜って言われただけでした😂
離乳食始まったら好き嫌いなく全部食べてくれたのでミルクよりご飯派だったみたいです😊
-
はじめてのママリ🔰👶
そーなんですね!🥹👶
これから食べていくのはご飯だから尚更いいですね‼️❤️😊
お忙しい中お返事ありがとう御座います😭- 8月8日
はじめてのママリ🔰👶
同じ経験されている方がいらっしゃり、安心しました😮💨😮💨
なるほど!30分後に私も再挑戦してみます!!
お聞きしたいのですが、暴れるとかってうちの👶はすごく反り返ったりするんですけど反り返ったりもしてましたか❓🥹
そり返りと調べたら脳性麻痺と出てきて、心配で、、、、😓
はじめてのママリ🔰
最近は一気に飲むより、30分開けてからのが飲むようになりました😂
1回の量も少し増えたので、一気飲みが疲れるんですかね?笑
ふぅー一気飲みしんど🙃って顔良くされます😂
本人の意思がなく、突然反り返りとかの症状がでてきたら可能性があるかも?って感じで調べたらでてきました👀
私の娘の場合は、ミルクいりませーん!!!って反り返りはよくします!
あと、ベロで押し返してきたり、態度で怒ってる感じ出してきたり!
ミルク要らない!って、意思表示で反り返りしてるなら脳性麻痺ではないとは思います🤔(専門家とか、実際見た訳では無いのであまり参考にはならないですが💦)
はじめてのママリ🔰👶
ありがとうございます😓🥹‼️👶
赤ちゃんも赤ちゃんなりに意思表示してくれてるんですね🥹👶‼️
30分後に飲ませるのに挑戦してみようと思います🥹😊
お忙しい中ありがとう御座います😊😊
はじめてのママリ🔰
してくれます😂
明らかにこっち見ながらやってきたりするので、おもろかわいいです笑
挑戦してみてください☺️