
貯金って頑張って貯めても安心出来なくないですか?😣🌀私の性格上、心配性…
貯金って頑張って貯めても安心出来なくないですか??😣🌀
私の性格上、心配性なので余計ですか。
なんとかなるか〜って気楽に考えれたらいいのにと思いますがなかなか…
貯金は2800万ほど結婚してから貯めてきました。
ただ子供も3人授かり、現在は旦那1馬力。
結婚当初は私が働いてた分全額と旦那のボーナス貯めてたのですが
状況は変わり1馬力だしボーナスは一部しか貯めれないし
児童手当とボーナス少し貯めれたらいい方で。
貯金のペースが落ちてるのもあり余計に不安になります…年間100万いくかいかないかです。
もう少し気楽に考えれて、
貯金優先ばっかりにならずたまには贅沢してみたいなぁと思っちゃいます。
スーパーでちょっといいもの買うとか、外食でちょっといいとこいくとかスタバでコーヒー飲むとかそんなんでいいんですけどね😂
だいぶ欲を言えば家族で旅行していいホテルに泊まってみたい🥺
何を言いたいのかわからなくなりましたが
とにかくこの性格どうにかならないかな。笑
批判コメントはいりません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
私も貯めちゃいたい派で、あればあるだけ助かるよなって思っていましたが、今のこのかわいい頃に楽しくてちょっと贅沢な思い出も残してやりたいなと思い、使うことも躊躇しなくなりました🥺💕

疲労キティ🍎
分かります!
ただ貯めることに必死になって楽しめる事も楽しめなくなるのはもったいないなぁと思います。人生一度きりですから😉
大事なのはお金の使い方だと思いますよ!😊
何事も経済的に無理のない範囲で自分のモチベも上がるなら欲しいもの買えばいいし毎日頑張ってる自分にご褒美としてスタバとか全然ありだと思います🩷
旅行も家族の思い出にもなるしお子さんからしたら経験にもなりますしいいと思いますよ😊
我が家もしょっちゅう行きます🥰
何気に意外とでかい出費にその都度なりますがそれはそれでまたこれから頑張ろう!と思えるので✨

りりり
2800万てめちゃくちゃすごいじゃないですか!!!
家族旅行でいいホテル泊まって美味しいものいっぱい食べて下さい😊♥️

はじめてのママリ🔰
今が100万しか貯金出来ないから不安なのでは?
自分がフルで稼げるようになれば少しは違うかも?

ママリ
お金って貯めるより上手に使うほうが難しいですよね!
子供はあっという間に大きくなってしまいますし、家族旅行は思い出作りの投資だと思ってお金を使うときは使えるといいですね✨
私は浪費と投資をわけて考えるようにしています☺️

はじめてのママリ🔰
今一馬力だから不安なのかなーと思いました。
自分でも稼げてれば気持ちに余裕が生まれると思います!

はじめてのママリ🔰
私も同じ立場だったら不安になるかも…
せっかく2800万あるのに運用はされてないのでしょうか??
まだしばらく働けないでしょうから、せめてお金に働いてもらえば不安は解消されるかも。

はじめてのママリ🔰
貯金より年収退職金で計算しちゃいます。
コメント