
コメント

ぶりえ
全然行けると思いますよ!!
うちもガーゼで拭いてました。
彼らは毛がないのでそんなに吸収力いらないし、肌触りが優しくて気に入ってました😊
ぶりえ
全然行けると思いますよ!!
うちもガーゼで拭いてました。
彼らは毛がないのでそんなに吸収力いらないし、肌触りが優しくて気に入ってました😊
「お風呂」に関する質問
2階の一室で基本過ごす予定(ベビーベッド+大人ベッド+ソファ) 1階がキッチンとお風呂なんですが、 料理中に赤ちゃんをどうしたらいいか悩んでいます😂 キッチンはダイニングテーブルと食器棚がある通路しかなくリビング等…
小2、年少、乳児がいます! 平日は旦那が夕方から仕事なので お迎えから1人でこなしてます! 17時半〜18時から食事をするようにしていて 食べ終わり次第自由時間、お風呂、就寝です❣️ が、小2のお友達が平日、 17時すぎ…
3ヶ月14日の赤ちゃんがすでに夜って認識しますか!? 夜はスワドル両手なしにしても5、6時間は寝てくれるけど 朝昼は同じスワドル、寝る場所も暗くしても一切寝ません笑抱っこでしか寝ません。下に置いたらすぐ泣きます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅん
コメントありがとうございます!
何も考えずモスリンガーゼを多く買ってしまいこれ使えるのかな、、と不安だったので助かりました🙇♀️✨
ベビーバスタオルを追加で買う直前のコメントだったのですぐ棚に戻しました🤣
ぶりえ
間に合ってよかったです(笑)
タオル系は何だかんだで大人のタオルで事足りています。
ベビー専用、どこまで買うか本当に悩みますよね。
無事に元気なお子さんが産まれますように✨
ちゅん
大人用で大丈夫なんですね😳
何でもベビー専用じゃないとダメなのかなと思ってました🥺
そうなんですどこまで買っていいものなのか分からず、、
ありがとうございます!
頑張って産んできます👶🍼
ぶりえ
2人産んで思いましたが、正直おむつと肌着とミルク、授乳枕があれば事前準備は十分な気がしました。
その家庭、その子によって必要なものは違うので実際に生活してから揃えるので十分間に合うかと思います。
例えば娘は肌が弱かったのでベビー用洗濯洗剤を2歳まで使いましたが、息子は最初の数週間(娘の時の余り)だけで、あとは大人と一緒です(この肌は丈夫だと見てわかる程娘と肌が違いました)
そして実際に生活すると案外家にある物で回ったりします。
ベビー専用…高いし(笑)言葉通りにベビーにしか使えないしで使わぬまま終わった物も実は沢山😅
産んだ後に旦那さんに必要なものは追加で買ってもらいましょ✨
ちゅん
赤ちゃんによっても全然違うんですね🍀
その子にあった物を追加で旦那さんに購入してもらいます🥹✨
ありがとうございました🙇♀️