

モモリ🍑
夜まとまって寝られるようになると、お母さんも休まりますね🥹
うちの子は4ヶ月ごろからお昼寝のリズムができてきて、4ヶ月半ごろから薄暗い寝室で寝るようにしてみました。(眠りが深くなったのか、より長い時間寝るようになりました)
モモリ🍑
夜まとまって寝られるようになると、お母さんも休まりますね🥹
うちの子は4ヶ月ごろからお昼寝のリズムができてきて、4ヶ月半ごろから薄暗い寝室で寝るようにしてみました。(眠りが深くなったのか、より長い時間寝るようになりました)
「睡眠」に関する質問
1歳1ヶ月の息子ですが、就寝が21:30で6:30起床です。 夜中は起きませんがふぇと言いかけたら超高速トントンしたら寝続けます。これ以上早く寝かせると早く起きてしまいます。これは一応夜通し寝てるということでいいので…
夜中の覚醒 最近3時、4時くらいに目を覚まして1時間くらい一人で座ったり立ったり転がったりしてます。 私と夫が睡眠不足でやばいです🥲 6時起床 8時から10時 朝寝 13時から14時 昼寝 19時 就寝 という感じでやって…
生後2ヶ月半 ここ最近、寝ぐずりがひどいことや夜はお風呂⇨ミルク⇨寝落ち⇨5時間睡眠⇨起床⇨ミルク⇨寝落ち⇨3時間⇨朝 というルーティーンだったのですがなかなか寝つきが悪かったり、早めに起きたり、朝の5時から覚醒する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント