※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳の仕方についてアドバイスを求めています。娘が直母をうまくできず、ニップルを使用していますが、直母の練習が難航しています。授乳間隔が開いており、母乳量も増えず、完ミにするべきか悩んでいます。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

授乳の仕方についてアドバイスいただきたいです。

娘の体重が小さめ&おちょぼ口で産後から直母ができず、ニップルをずっと使用していました。
体重も平均まで増加し、最近直母の練習をしていますが、なかなか上手くいきません。ギャン泣きしたら咥えられないので泣く前や落ち着かせてから試みていますが、そもそも口を大きく開いてくれません😭
授乳間隔も開いてますし、探す様子もあるのに口元に母乳を垂らしても小さくしか開けてくれず、大きく開くのを待ってたらギャン泣きして乳首を口に含ませても認識してくれません。今は1日2回直母ができたらいいほうです。
哺乳瓶を近づけると大きく開けてくれるのにと悲しくなります。

元々、完母もしくは母乳よりの混合にしたい気持ちが強かったのですがニップル使用のため思うように母乳量が増えず、もう諦めて完ミにした方が自分的にも楽なのかなと思ってしまいます。
母乳量は産後100日で決まると聞いて残り40日で母乳量を増やしていきたいのに直母が出来ないと無理ですよね。今はニップル使用で片方6〜7分ずつして50弱しかでません😭

同じような経験のある方、授乳方法でなにか良い案はありますか?😭

コメント

ママリ

1人目の時、ニップルしばらく使ってました🙋🏻‍♀️
ギャン泣きした時は口大きく開きますか?
私はギャン泣きした時におっぱいを咥えさせるためにグッと頭を抑えながら必死に授乳させてました😂
あとは、脇抱きして授乳させてると赤ちゃんも吸いやすそうだった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    大きく開こともあるんですけど、舌がしっかり下に下がってないこともあって無理矢理頭を抑えてみても泣きすぎて全く咥えてくれず、諦めてニップルつけて授乳してしまってます、、

    ニップルはいつ頃まで使用されていましたか??

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脇抱きほとんとした事ないのでやってみます!!

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    2から3ヶ月ごろまで使っていました!
    私は助産師さんにおっぱいマッサージしてもらってから、出がよくなりました🙆🏻‍♀️
    助産師さんに授乳の仕方を見て指導してもらうと早いかもしれないです👍

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニップル早く卒業しないいけないのかなと焦っていたので3ヶ月頃までと聞いて安心しました😭授乳指導とマッサージも受けてみようと思います😭

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    乳首が切れて痛くてニップルとる方が恐怖でした🥹
    母乳はストレスが直結しやすいみたいなので、母乳出なかったらミルクでいいや〜くらいに思ってた方が楽かなと思います!
    実際、1人目の時母乳のプレッシャーから完母になるまで時間がかかりましたが、2人目は出なかったらミルクにしよ〜と思っていたらすぐに完母で行けるくらい軌道に乗るのが早かったです^ ^

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスも母乳量に関係するんですね😭 初めての育児で思うようにいかなかったり疲れもあってストレス抱えてしまってるので、少しでも気楽にいきたいとおもいます!ありがとうございます😳

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    水分とご飯モリモリ食べるのも大切だと思います!(特に白米)
    休める時に休んで、お互い育児頑張りましょう❤️‍🔥

    • 8月7日