
義実家がダイニングテーブルの方義実家にもハイチェア置いてますか?さす…
義実家がダイニングテーブルの方義実家にもハイチェア置いてますか?
さすがにエレベーターなしの4階からノウスを持ち歩くのはキツく月一で行くか行かないですが今後娘も義実家で食事をするようになるので義実家用に安いハイチェアを置くか悩んでいます。
みんなと同じ高さになるようにと移動式のベビーベッド持ってこられましたがすでにつかまり立ちする娘には危なすぎて😤(実家は娘用にチェア買ってくれてるので義実家も買ってくれよって内心思ってます…)
バンボならあるのでそれなら持ち歩きやすいですが普段使わせていないのとやはり娘だけ低い位置になってしまうしな〜と思ってます。
あまり行かない義実家でもチェア置いてますか?
(できればダイニングテーブルの方からお返事もらいたいです!)
- みい(生後5ヶ月)

しゃるる🏎
椅子につけられるタイプを買いました

りんりん
うちはテーブルにつけるタイプの椅子を実家に置いてます!

はじめてのママリりりりりりりり
置いてます!!
まぁ色々考え方があるので、
自分が買う自分たちが払うその考えのほうが楽ですよ〜
ないから買っていこ〜
置いてたほうが楽だし😊て感じが何も考えなくて楽です!
まぁ自分の子供の分は自分たちで揃えるってのが筋といえばそうなので、そう考えればいいかと!!!

ママリ
置いてあります!
置いてあるというか、昔夫たちが使ってたものがまだ残してあって、それを使ってました。ハイチェアもテーブルチェアも残してたみたいです。
ないならないで仕方ないし、たまにしか行かないのに買ってもらうほうが申し訳ないので、買ってくれよ!とは思ったことないですね、、
持ち運びの問題があるならテーブルチェアを買ったらどうですか?ハイチェアより手頃だし家計の負担にもならないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
義実家がハイチェアを買ってくれたので置いています!私が選びましたが週に1回使うか使わないかなので安いやつにしました😌

はじめてのママリ🔰
義実家の方が嫌でなければ、そしてつけられそうであればですが、テーブルチェアは便利だと思います!
うちはお出かけ時の外食用に車に積んでいるのですが。
食事のときは義実家に小さい折りたたみテーブルと子ども椅子があるのでダイニングの近くに置いて分かれて食べ、話したりするときには大人の膝の上に座らせてます。
コメント