
コメント

かすてら🌼
母子手帳とエコー写真は箱に入れて保管しています。
検査薬は写真は残っていますが現物は処分しました。
無事心拍が確認でき1ヶ月以上妊婦として過ごして母子手帳ももらって少し安心したところでの流産は本当につらいですよね。
わたしも手術でのお別れでもう元気な赤ちゃんには会えないのにつわりがつらく、自分と2週間前後違いの予定日の友人が2人いたこともあり泣いて過ごす日々でした。
手術までの数日とその後もお大事になさってくださいね。
かすてら🌼
母子手帳とエコー写真は箱に入れて保管しています。
検査薬は写真は残っていますが現物は処分しました。
無事心拍が確認でき1ヶ月以上妊婦として過ごして母子手帳ももらって少し安心したところでの流産は本当につらいですよね。
わたしも手術でのお別れでもう元気な赤ちゃんには会えないのにつわりがつらく、自分と2週間前後違いの予定日の友人が2人いたこともあり泣いて過ごす日々でした。
手術までの数日とその後もお大事になさってくださいね。
「検診」に関する質問
【妊娠初期 腹痛 出血なし】 妊娠9週目です。 妊娠がわかってから、時々腹痛が起きます。 下腹部痛だったり、へその左右あたりがチクチクしたり、 ぴきーんと伸びるような痛みだったり、 ランダムに痛みが出ます。出…
もうすぐ24週になる初マタ妊婦です! 先日の検診で流石に性別わかるかなぁとおもいきや まさかの胎盤が邪魔?してエコーでは分からないと先生は早々に諦めて性別分からずじまいでした… もう少し粘ってくれよと思いつつ 分…
切迫早産で自宅安静中なんですけど 大きめのイオンに行きたくて 貸出用の車椅子って使ってもいいと思いますか? 上の子の時も切迫早産で入院してましたが 検診などの院内の移動は車椅子だったので、、 安静中なら出るな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まー( ゚∀゚)ー*
かすてら🌼さんも辛い思いされたんですね。
箱にしっかりとまとめられているんですね。
お気持ち共感してくださり、ありがとうございます。
いまは何をやっても涙がでます。
手足が動いてた前回を思い出して、涙がとまりません。
お友達の妊娠もつらいですね。
私の長男の同級生のままさん(ままさんと、ままさんのご主人とうちの旦那が同じ会社です)が今週出産され、お祝いは旦那だけにおまかせしようとおもってます。
その後妊娠されて30週になられたんですか?
かすてら🌼
手足が動いている姿も見れたんですね。
流産は2歳2ヶ月の娘の妊娠がわかる1年ほど前の初めての妊娠だったので、4年くらい前になります。
友人達は結婚してウェディングフォトを撮った直後の妊娠判明と第1子とあまり間があいてない第2子の妊娠で自然妊娠だし、わたしは不妊治療で授かった子だったので、やっぱりわたしだけ人生うまくいかないなーと落ち込んでました😭
妊婦さんを見るのがつらい時期やSNSやまわりの妊娠報告がつらい時期もたくさんありました。
ご自分の気持ちを優先して、ゆっくり過ごしたり美味しいものを食べたり少しずつ元気になれることを願っています✨
まー( ゚∀゚)ー*
そうなんです。
体もしっかり大きめで、流産なんて考えてませんでした。
それが突然…だったので、うけいれられず、診察みた動かないエコーがフラッシュバックとして、あたまにながれます。
初産が流産の赤ちゃんだったんですね。
まだ子供さんがいない状態つらいですね。私は息子にはげまされながらいま生きてるのでやっていけてるので😞。
不妊治療ののちの流産つらすぎますね。まわりがきらきらして、距離をおかないと心がもちませんよ😞。
これから妊婦さんや赤ちゃんをみるのがじわじわつらくなるとおもいます。昨日はみかけなかったので💦。お腹からきえると、心が空(から)になるかもしれません。
赤ちゃんかえってきてくれたんですね♥️
少しずつですが、話をきいてもらって、楽しいことをして、復活してまた、いつか、授かりたいです。
追記ですが、
今日喘息の診察日でしたが、いつもの先生の息子さんでした。
患者さんがもういないから、話ききますよ、って、呼吸の話以外のこともきいてくださりました。次妊娠したらどうしたらいいか、など。しらべてみると、精神科の先生みたいでした。
すごくいい出会いでした。
かすてら🌼さん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。