
職場の同期がマウントを取ってきたり、私の情報を聞いた後に無視したりします。職場復帰が憂鬱です。どう対応すれば良いでしょうか。
同じ職場の同期で、いつもいつもマウントを取ってきて、いつも私と比べ、闘争心を表に出しているくせに、子供が産まれたとか、私に変化があるとLINEをしてきて子供の名前聞いたり、情報を聞いてくるのに教えると既読無視したりされています。
あと少し職場復帰をするので挨拶に行っても目も合わせることなく、そのくせ私が上司と話していると話している近くにいて、存在感アピール。挨拶できず、帰ってきました。
職場復帰が憂鬱で仕方ありません、、、
みなさんならどう対応しますか?教えてください。
東京都
- みみ(1歳0ヶ月)
コメント

ぴょっこ
相手にしなくていいですよ。
そんな風にしていないとメンタルが保てない可愛そうな人なんです。
「そうなんだ~」「へぇ~」「すごいねぇ~」とだけ相づちをうって、こちらから話し掛けるのを一切やめると、フェードアウトしやすいですよ。

はじめてのママリ🔰
キモすぎますね!無視しましょー!
同期がそれって悲しすぎる😭次されたら、なんでいつもマウント取ってくるの?と聞いちゃう‥?それはチャレンジすぎるか😅
-
みみ
コメントありがとうございます!
悲しいです、、頼れる同期なはずなのに、、😂
マウント取られすぎてこちらもごめんなさいって感じです😭- 8月7日

ねこまち
できるだけ関わりたくないですよね。職場だから会うのは仕方ないけど会話は業務上必要な最低限にとどめておき、気持ちの面では割り切ってしまう。
そんな方だと職場でも浮いてるんじゃないでしょうか😅
-
みみ
コメントありがとうございます!
やはりそう思いますよね😣気にしないようにと思っているのに威圧感がすごくて潰されそうになります😂
いい話は聞いたことがないです😅- 8月10日
-
ねこまち
私も気にしいなのでわかります😭
でも気にしてると向こうの思う壺だから、残念な人って思うようにしてます。。- 8月10日
みみ
心強いコメントありがとうございます😭そうですよね。そういう風にしかできない人ってことですよね!
復帰の不安などでメンタルやられてシクシクしてましたが元気が出ました🥺