※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰4/5誕生日で4/4に育休きれるとして4月末に仕事復帰の場合有給は…

育休復帰
4/5誕生日で4/4に育休きれるとして
4月末に仕事復帰の場合
有給は使った方が良いのでしょうか?
それとも有給は残しておいて4月は無給のほうが良いのか
分かる方教えてください。
4月は社会保険料まるまるかかるけど
無給なら翌年の社会保険料は安くなる⁇
ボーナスに響く?
何がお得なのか?無知ですみません🙇‍♀️

コメント

てん

社会保険料は4月5日に復帰しても4月30日に復帰してもかかります。これを自分で支払うか、有給使って支払うかなのかな?とは思います。
社会保険の査定は16日以上勤務していなかったらカウントされないです。
なので、5月の勤務実績のみで来年の社会保険料は決まる可能性はあります。

ボーナスは・・・会社によってかと思います。

はじめてのママリ🔰

有給を沢山使うか欠勤してまで末まで復帰を遅らせるメリットはないと思います。
せめて半分で15日前後まででは?
欠勤すればボーナスにひびくし、対象期間のうち2割気以上欠勤したら、次の有給ないですしね。
ちなみに社保は安くならないです。17日働いてない月は計算に含まれないので。