
1週間前に総合病院で足の手術をして(私自身が)縫ったんですがそのうち…
【至急回答お願いしたいです🥺】
1週間前に総合病院で
足の手術をして(私自身が)
縫ったんですが
そのうちの一箇所の糸が皮膚に埋もれてしまいました。
抜糸は2週間後なので
念の為、病院に電話連絡したところ
『診てみないと分からないから、とりあえず受診』
となり、今日午後、仕事を半休にして
受診予定です。
ですが先程トイレに目を覚まし
ガーゼが剥がれかけていたので
貼り直そうと確認したところ
まさかの糸が出てきていました...
おそらく傷口が腫れていて
埋もれていたようですが
腫れが引いてきたんだと思います...
みなさんなら
受診キャンセルしますか??
病院HPを確認したところ
キャンセルは前日までに
予約窓口に電話するように
記載がありました。
代表番号から担当科に回してもらうのも
なかなか電話が繋がらないですし
どうしようと悩んでます💦
ちなみに今日は午前中が休診で
午後からになります😢(総合病院自体はやってます)
仕事はシステム上
一度でも休みの申請したら
やっぱり出勤するってことができないので
どっちみち半休は取るようになります。
みなさんのご意見
お待ちしています💦
- はじめてのママリ🔰

マカロン
わたしなら大丈夫かもしれないですけど、念のため診てもらうかもしれないです。

はじめてのママリ🔰
どうせなら診てもらいます!
「昨日はこういう状態でした今はこんな感じです」って言って診てもらい、問題なければ
「あー良かった!」で済みますからね!

はじめてのママリ🔰
みてもらったほうが安心だと思います!
コメント