
コメント

きら
令和7年の年末調整で使うのでこれから使うものですよ!
きら
令和7年の年末調整で使うのでこれから使うものですよ!
「住宅ローン」に関する質問
無謀な住宅ローンを組んでしまいました。 夫 34歳年収450万 私 31歳年収300万(時短) 子ども2人(2歳、0歳) 35年ペアローン 夫2800万 私2750万 月々返済合計約15万。 購入した土地2000万(75坪) 建物3900万(30坪) 親には…
『私ってそんなにできてない妻なの??』 夜ご飯のとき、家計や家事の話題になりました。 そしたら、『◯◯って、あんまり家計のこと考えてないよね』と旦那に言われました。 理由は、2、3カ月に1回、貯金額を旦那に聞か…
【住宅ローン控除について】 新居に引っ越してから初めての住宅ローン控除で確定申告を5月にしました。 その時に10万ほど控除されると通知があったのですが、 先ほど確定申告の関係で住民税が安くなった変更の手紙が来…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今回の年末調整で使えばいいんですね!
安心しました😞
きら
年末調整ではなく確定申告で控除を受けるとすれば、来年年が明けてから行う令和7年分の確定申告で使うものです。
はじめてのママリ🔰
家を建てて
2024年(令和6年)の3月に
確定申告をしました。
そこから10年分の紙がきて
令和7年分と書いてあるので
今回の年末調整で大丈夫ですか?
きら
入れ違いでコメントしてしまったため、変な感じになってしまってすみません💦
今年の年末調整で使う、で大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
よかったです!
とても助かりました☺️
ありがとうございます!