※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
妊娠・出産

胚移植後、血液検査で陽性反応があり、胎嚢と卵黄嚢が確認できました。心拍確認が不安で、他の方の心拍確認時期を知りたいです。

胚移植をし血液検査でBT9にhcg219.9で陽性
BT16(5w)に胎嚢10mmと卵黄嚢の確認ができました。
明日BT23(6w)に心拍確認に行きます
前回心拍見えず流産だったのですごく不安です。
今回は心拍確認できて欲しいと願うばかりです😭
みなさんはいつ頃心拍確認できましたか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

bt16で私も卵黄嚢が見えたのですが、早いねと言われましたよ👏⭐️
同じく6wで心拍見えましたが
判定日のhcgも高い値なので
きっと大丈夫だと思いますよ😊

  • きのこ

    きのこ

    前回はBT16で卵黄嚢が見えず今回は見えてたので、どうか心拍確認できて欲しいと願うばかりです🤲
    勇気がもらえました💕ありがとうございます😌

    • 8月6日
ママリ

凍結胚移植でした。
7w1dでやっと心拍確認できました!

  • きのこ

    きのこ

    今日見えなくても7wまでには見えてほしいなと思います😌
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

以前の投稿に失礼します。
私も体外で授かりました。
明日心拍確認ですが、時折うっすら出血があって不安です💦
前回5w3dのエコーで9.6mmの胎嚢が見えました。もらったエコー写真に卵黄嚢は写っていなかったのですが、先生の手元の映像では卵黄嚢まで見えたようです。
この時心拍確認はいつ頃できたか教えていただきたいです🙇‍♀️

  • きのこ

    きのこ

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    5w0dで胎嚢と卵黄嚢が確認でき、6w0dで心拍確認できました。
    私もずっと茶オリが続いてますが診察の時に特に異常はないから鮮血になったり量が増えるようであれば連絡してと言われました。出血があると不安ですよね😢

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです、ありがとうございます☺️
    卵黄嚢が見えると順調だとわかっていても、不妊期間が長かったために不安しかなくて💦
    6週すぐに心拍確認できたんですね✨
    いまだに茶おりが出るんですか?
    私は力を入れてしまった時に出ている気がします💦
    真っ赤ではないのですが、おりものにうっすら血を見ると血の気が引きます😭初期はよくあるとわかっていても、流産率も高いことを思うと心配ですね💦

    • 9月7日
  • きのこ

    きのこ

    不安な気持ちすごいわかります😢
    一つ一つの壁が高すぎて次の受診まで検索ばっかりしてました🔍今でもです笑
    いまだに茶オリでますよ😢膣剤入れてる時は立った時やふとした時に出てたりしてて、膣剤終わってからは付着程度ですが出てます😢
    もうおりものが出た時には鮮血じゃないよね!?っていつも焦ります💦

    明日がドキドキですよね😌
    心拍確認できることを願ってます🍀🩷

    • 9月7日