※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産準備いつ頃しましたか?ベビー用品の準備、入院準備など聞きたいです

出産準備いつ頃しましたか?

ベビー用品の準備、入院準備など聞きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

初産の時はベビー用品の準備はベビーカーやチャイルドシートの大きなものも含め、30週ごろから始めました!
入院準備はだいたい32週ごろから始めた記憶です!

今の子は第一子と同様女の子なのでオムツやミルク、哺乳瓶の乳首以外は特に準備するものがなく…まだ準備してません😂
入院準備は今始めたところです!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの衣類系は性別がわかってから、ベビーカーやチャイルドシートは後期に準備しました😊
ミルク系は産院で使ってるミルクを入院中に主人に購入しておいてもらいました!
入院準備は2人とも36週とかでした💦

はじめてのママリ

ベビー用品は28週頃(ちょうどGWだったこともあり)に動き始めました🙆🏻‍♀️
とりあえず西松屋とアカホンで肌着やガーゼ類・ケア用品など細かいものを買い揃えながら、これはネットでいいかな?ネットの方が安いな?可愛いのあるな?ってものを見極めていった感じ(?)です。

自分の入院グッズは32週頃に買い揃えながら同時進行で出産・入院バッグを作りました。陣痛中用の軽食やドリンクは37週頃です。

すい🌾

1人目の時は、金額的に高いものは月1つずつ買ったり安いときに買ったりで安定期過ぎてから少しづつ一気にお金いらないように買いました!32週過ぎたくらいに入院準備などもしてました!
2人目は大きい買い物はほぼないので性別わかったくらいから服をセールなどで安いときに買い始めて哺乳瓶なども値上げするからその前に…と買いました。入院準備は助産師指導でそろそろ準備してねーと33週くらいで言われて、やっと今始めたくらいです!