※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin❁
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月、最近急に嫌がり始めました。食べるのをやめてしまい、同じ経験の方いますか?

離乳食開始して1ヶ月。苦手な物もあるけど、割とパクパク食べるので、そろそろ2回食にしようかなと考えてた矢先…
ここ数日急に離乳食を嫌がり始めました😵
最初の数口は食べるのですが10分ほどすると落ち着きがなくなりエプロンや手で遊び始め、しまいには身体を仰け反りだす始末……
そうなると口を開けなくなります。
食感が悪いのかと思い、お粥の裏ごし2回したりしてみましたがダメでした。
お粥だけで小さじ5をペロッと食べてたのに、今日は小さじ3も完食できず…。
同じような経験した方いらっしゃいますか??

コメント

おむぎ

私も今その真っ最中です。
色々工夫してますが、トータル小さじ11くらいは食べるんですがダメな時はその半分も食べません……

  • Rin❁

    Rin❁

    そうなんです…うちも数日前まではトータルで小さじ11くらいペロッ完食だったんです。
    生後3ヶ月のときに急に哺乳瓶嫌がり始めたので、舌触りが嫌なのかな…
    赤ちゃんて敏感って言うので。
    このまましばらく1回食で様子みていく方がいいんですかね??

    • 6月10日
  • おむぎ

    おむぎ

    私もそのくらいの時期に哺乳瓶ダメになり、離乳食始まったくらいにスパウト試したら大丈夫で、そこからストローも吸えるようになり今はストローです!
    食べ方が上手なら2回に変えてもいいんじゃないかなとは思うんですが、とりあえず様子見ですかね。

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    もうストローできるんですか??
    すごい!うちもスパウト試してみたんですが、ダメでした😓
    食べるのは上手にモグモグしてくれてる感じなんですよね〜
    少量ずつ回数増やすか…悩みどころです🤔🤔

    • 6月10日
  • おむぎ

    おむぎ

    もうチュッチュ吸います!!

    私の子ももぐもぐは上手です!

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    またスパウト練習してみます💪💪
    15時にお魚のベビー煎餅を白湯でふやかしてあげてみたら、なんとパクパク食べました😳
    美味しかったみたいで、もっと頂戴と催促するほどでした(笑)

    • 6月10日
4699

うちなんて未だにそうですよー😫
だんだん周りに興味が出てきて
「食欲<遊び」で常に立ち食いです😱

今はまだ離乳食から摂る栄養は少ないので、母乳やミルクをキチンと飲んでいれば大丈夫と思います!!
あと、うちは出汁を使い始めたら少し食べる量が増えました😊

  • Rin❁

    Rin❁

    食事に全く集中しなくなったんですよね……。
    急にこんなことなるんですね😓
    お粥は出汁を使ってのばしてるんですが、同じ出汁で飽きてきたのかなぁ…。

    • 6月10日
  • 4699

    4699

    新しい食材は増やしてますか?
    食材によって舌触りも違うので、うちは量は食べないけど種類は増やし続けました✨
    (増やしてたらすみません。)

    あと、果物は素材の味がしっかりしてるのでよく食べます!!
    バナナとかりんどとか😊

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    食べれる野菜は5〜6種類くらいですね。カボチャと枝豆は嫌いみたいですが…あとバナナはちょっとだけ食べて、吐きました😵😵
    今は少量ずつ3回食ですか??

    • 6月10日
  • 4699

    4699

    ねっとりした食感が苦手なのかな?
    うちは7カ月近くから始めたので10カ月から3回食にする予定です😊

    逆につぶつぶは食べないかな?

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    逆につぶつぶの発想無かったです!
    休み明けにでもチャレンジしてみます😁😁

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    ツブツブ休み明けと思ってたんですが、今日あげてみました❗️
    裏ごしせずに、少しすり潰してツブツブ残したら、あっさりと完食しました😳😳(量は今までの半分だけにしましたが)
    ドロドロ食感が嫌だったのか、今日はたまたま食べたのか…
    明日もツブツブであげてみようと思います😊

    • 6月11日
  • 4699

    4699

    良かったですね😊
    親の知らないところで成長してるんですね😭
    あまり期待せずにお互い頑張りましょー🤗

    • 6月11日
deleted user

うちの子も最初は食べてくれましたが、いきなり食べてくれなくなりました😣

数口食べてもう遊び始めます💦その後はミルクを欲しがります。。

9ヶ月になってもそれは変わらずです😅⤵

  • Rin❁

    Rin❁

    そうです!身体を仰け反り始めるので離乳食やめると、直後におっぱい欲しがります😓
    離乳食の回数どうしてますか??

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも身体を反りはじめてスプーンなどで遊んだりして口も開けてくれません⤵😓💧

    りんごやバナナなどデザートはまだ食べてくれます。

    離乳食は今は2回食だったり3回食だったりします。食べる量が少ないので慣れさせるために😅

    • 6月10日
  • Rin❁

    Rin❁

    果物の方が味があるし食べやすいのかもしれないですね。
    またスタート地点に戻って、食べることに興味を持ってもらうことから始めなきゃですかね〜😅

    • 6月10日
k

うちの子は最初食べなくて、1ヶ月経つころ急にパクパク食べ始めたので、そろそろ2回食にしようと思っていたころ、また食べなくなってしまい…😲数日様子見てましたが食べなそうだったので、量少なめですが2回食にしてしまいました💦とりあえずリズムだけでもつけようかと思って…😣
2回食にして2週間ちょっと経ちますが最近またパクパク食べてくれるようになりました!
特に何も変えてないので、何が気に入らなかったのかは分からず…😥気分なんですかね💦
うちの場合、飽きてきたかなと思ったら一回お茶飲ませると少し落ち着きます!

  • Rin❁

    Rin❁

    そうゆう時期なんですかね……
    なんせ喋れないだけに難しいですよね😓😓

    • 6月10日
deleted user

周りのママ友に相談したら焦るとその思いが子供に伝わっちゃうから焦らない方がいいよ👌と言われました👍

キューピーのBFのりんごやバナナプリンはうちの子は食べてくれるので食べてくれるものから始めてます🎵

お互い、子供が食べてくれることを祈りましょうね☺

  • Rin❁

    Rin❁

    そうですよね…
    きっと伝わってるかもしれませんね😓
    ベビーフード試してみます👍

    • 6月10日