
職場での対応について…うちの部署に仕事が出来ない人がいます。彼女なり…
職場での対応について…
うちの部署に仕事が出来ない人がいます。彼女なりに頑張ってるのはわかるのですが全然出来てない、自分から動かない(どう動いていいかわからない?一緒に入った子は雑用でもなんでも自ら動きます)出来ないなりにやれば周りの目も違うと思うんですが…聞きながらやるとか…
お局が毎日キレ気味で…あたりは強いし、見てて辛いです😭お局の言うことは間違ってないからどうしようもなく。
確かに、なにかミスをしてしまってもどこか他人事…
そこも気に入らないんだろうなー、わかるよ、わかるけど態度に出されるとこちらまで色々考えてしまいます😭
皆さんならこんな状況だったらどうします?
今は気にしないようにしています…でも正直キツく言われてると気になります😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママ
助けてあげたいと思える人ならアドバイスするかなと思います。
言っても理解できないタイプなら叩かれて強くなれと影から見てるだけかもしれません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
人としては嫌いではないんですよ、でも本当に動かない😑そこはちょっと…って思っていて。あとはミスも仕方ないけど悪びれないっていうんですかね💦今まで関わってこなかったタイプなのでどうすればよいかサッパリで…
お局が原因で今までも何人も辞めてるらしいんです。
強くなって欲しい気持ちもあります!