※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳9ヶ月の娘が最近ご飯を食べず、果物やお菓子は食べるため、栄養が心配です。どうしたら良いでしょうか。

 2歳9ヶ月の娘がいます。
最近ご飯を食べてくれなくて困ってます。

果物とお菓子は食べます。。
たまにご飯も食べてくれますが、、、
栄養取れているかとめっちゃ心配です。

コメント

L̤̮emon🍋

うちも同じ感じです。
まずおやつを毎日焼き芋にしました。
それから夕飯は、子供がこれなら食べるというものの超ヘビロテです。
朝、昼は食べないなら食べないで好きにさせています。
今のところ健康優良児です。
上の子も2歳の頃同じ感じでしたが、今ではなんでもよく食べるので、下の子もそのうちなんでも食べるようになるのかなと思っています。
あと、幼稚園の給食はなぜか毎日もりもり食べているようです。環境を変えて、外でお弁当とかにしてみると食べることもあります。
何かご参考にしてもらえれば嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼き芋食べてくれるんですね🥹
    朝も昼も食べない時ありますよね。。
    お弁当とか良いですね♡
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月10日