

ママリ
抱っこ寝→寝たまま抱っこ→添い寝でステップアップしていきました!
1歳頃は添寝で眠れるようになりました!
ママリ
抱っこ寝→寝たまま抱っこ→添い寝でステップアップしていきました!
1歳頃は添寝で眠れるようになりました!
「ねんね」に関する質問
生後2ヶ月です👶🏻 セルフねんねができるようになるために、 まず「環境を整える」と書いてありました。 具体的に皆さんはどのようなことをされてましたか? そして、いつ頃からセルフねんねができるようになりましたか?
突然の母乳拒否でもしかしてこれが卒乳なのか、、?とすごく寂しくなってしまっています。 現在、10ヶ月の息子は3ヶ月目までは混合で過ごしていたのですが、哺乳瓶とミルク拒否によりそこから完母となりました。ですが、…
セルフねんねの特訓について(抱っこのタイミング) 生後3ヶ月の子どもを育てています。 ねんねが得意ではなく、セルフねんねも産まれてから一度もしたことはありません。 新生児の頃からネントレ(夕方から暗く→風呂→オル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント