※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いま年少の途中入園の幼稚園をさがしており、転勤族の多い地域で上の子…

いま年少の途中入園の幼稚園をさがしており、転勤族の多い地域で上の子を育てたのでよく言うワンオペママが多く、親同士が仲良しべったりじゃないといけない雰囲気で私はママ友が面倒だったので苦手だったのですが
今は地方でジジババが近くにいる子が多いと思います。地方の幼稚園でもママ友と友達みたいにしなきゃいけないですかね?😭
それとも地方となるとだたの子供の親同士として振る舞えますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

地方かどうかはあまり関係ない気もします🫣💦
同じ園でも学年によってさっぱりな付き合いもあればべたべたボスママがいたりなんてこともあるので…🫨

ma

地方の方がベタベタな付き合い多い気がします😅
転勤族ですが、人口多い地域?の方があっさりとした付き合いが多かったです💦
今のところは地方ですが、親同士名前で呼び合う感じの結構密な付き合いしてるかもです🤔ただ、程よい距離感でいてくれるので密だけど無理に付き合う感じのないところですが
地域にもよるのかもです😅

園バスあるところだと、ママ友付き合いする環境があまりないので😂園バスオススメです