
コメント

はじめてのママリ🔰ハル
1ヶ月だったけどまだ痛みがあるから無理したくない、家事等やってくれると少し休めて早く治ると思う
など伝えてみるのはどうでしょうか?
私は1ヶ月たってもしばらくは恥骨が痛くてしんどかったです😅

はじめてのママリ🔰
せめて連続して5時間以上寝られる日が、1週間のうち5日確保できるようになったら…そういう気も起きるかな!?
と言って断ってみてはどうですか?(笑)
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!!😄
- 8月6日

はじめてのママリ🔰
私は産後2ヶ月の時に一度しましたが
もう、激痛でした💦
全く濡れなくて…😂
痛いからローション買ったくらいです!
旦那は元々淡白な方なので頻度は多くなかったです。そもそも産後夫婦関係悪化したのでそれ以来なかったです😂
生後半年くらいに夫婦仲再構築できそこから2人目考えだしたのでなんとかローション使ったりしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
痛そうです、、😭
濡れるかどうかっていざやってみないとなかなか分からないですよね、、- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
会陰切開したのもあり痛さはビビりました😂あれ?めちゃくちゃ痛い…ってなりました笑
そうなんですよ!心の中で『濡れろ!』って唱えても濡れるものでもないし本当に苦痛でした💦
なんで、生後1ヶ月で赤ちゃんのお世話もあるのに旦那の下の世話もしないとダメやねん…ってイライラしてました😂- 8月6日

ここ!
私は逆に断られる側だったので羨ましいです😂😂
でも、せめて家事をーというくだりはしっかりと旦那さんに伝えるべきだと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠前は断られてました(笑)
伝えてみます🍀*゜- 8月6日
はじめてのママリ🔰
分かります、まだふとした時に恥骨痛むのでそれも怖いです💦
伝えてないので今更言ったら言い訳してるって言われそうで😩(冗談混じりですが)
はじめてのママリ🔰ハル
🔞のことにつなげず実は今回あんまり休めてなくて体の治りが遅いから家事とか協力して欲しいなーとあくまで家事協力への申し出ですよという感じではどうでしょう?