
コメント

ままち
わかります…😭
今1年生ですが何したの?とか聞いても
1人で〇〇した!とか言われると
めちゃくちゃ心配になります😭
でも本人曰く〇〇がしたかったから!と😣
〇〇ちゃんと遊びたい!
〇〇をして遊びたい!があるようで
したい遊びがある時は1人がいいらしいです…
本人がそうしたいなら大人が口出すことではない
と思いつつも1人で遊んでるうちに
他の子達がどんどん仲良くなっていったら
その輪に入れなくなっちゃうよ…と1人で焦ります😫
が、友達がいないわけではないので
そわそわしながらめちゃくちゃ話聞きまくってます😗

ママリ
うちも4歳娘です。
うちも1人で遊んでたり、女の子は女の子で、遊んでるのに男の子に混ざってたり。。。
なんというか、周りとは少し違う気して。もちろん自由に遊んでほしいけど見てると心配になりますよね、、、
はじめてのママリ🔰
親からしたらやっぱり気にしちゃいますよね😭輪に入れなくなっちゃうよって気持ちめっちゃわかります😢本人は1人の時間で夢中になること見つけて楽しんでるんだろうけど、、、大丈夫かなって😭うちも年中で小学生ほどおしゃべり出来ないのにめっちゃ聞いてます😂😂😂