※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との関係が変わり、子育てが影響しているのではないかと悩んでいます。友情が薄れたのか悲しい気持ちです。

モヤモヤするので吐かせてください😭
20代後半に入りだんだん結婚、子育てしている友達が増えたんですが、私の結婚式でスピーチをしてもらったほど仲のいい友達が結婚していなくて、私が1人目を産んでからは毎週2.3回うちに遊びにきてくれていたんですが、2人目が生まれてからは4ヶ月に1回ほどしか予定を合わせられなくなってしまいました、、
何ヶ月も前から空いてる日あったら教えて!と言っているんですが、毎月仕事忙しいし休みの日も予定埋まってると言われます😓
やっぱり子供が増えれば増えるほど遊ぶの嫌だな〜と思われるんでしょうか、、その子とはずっと仲良くしていたかったなと私は思っていたので正直そんなもんな友情だったのか悲しい気持ちです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

30になるまで出産しなかったのでおそらく友人側ですね!
家族同士の付き合いじゃない限りやっぱり子持ちの友達と遊ぶのはなかなか難しかったです!
基本遊ぶと言えば夜ですし、日中ランチしてそのまま夕方解散は手持ち無沙汰で夜から別の友達との予定いれたりして…。
とかもあり、結局子なし同士で遊ぶか子供預けれる友達と遊びまわるのが多かったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子もインスタにあげる友達は子供よく預けてる子だったり独身の子だったりです、、、
    やっぱ子供がいると時間も限られて子供に合わせて行動しなきゃいけないし遊んでてもつまんないですよね😭😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちが産んで子育てに奮闘する頃には向こうは手離れて逆転しましたけどねー🤣
    年一くらい遊ぶ仲になりました!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🥹
    でも一度子育てしてたらその子に合わせることはできそうですよね☺️💭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できるとおもいますが、その頃には友人関係も変わっており子育て同じように奮闘している新しい友達と仲良くしてるのでその加減にもよるのかもしれません😳

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにです、、、
    お互い大人になり自分たちの生活をし出したら昔みたいに仲良く遊ぶのは難しくなってきますよね😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいかもしれませんねー🫠
    子供産んでからまさかこの子と仲良くなるなんて!?みたいなメンバーとずっと連絡とってたりもします🤣
    またひと段落したら関係性も変わるのかもしれませんが🤔

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーーーわかります!!
    子供産んだ時期とか同じだと仲良くなりがちですよね😂
    私もこの子と〜!?って子とよく遊んだりしてます😳💭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独身の子と仲良くできてたり、もう子供が大きくなった子とも仲良くはしてますが、やはり遊ぶ頻度や連絡頻度がちがうって感じですね🥺

    • 8月5日
紘たんママ

生活スタイルが異なるので、なかなか難しいと思います。😥

子持ちであれば、子供のことや夫のこと等の話題も多くなると思うので、独身のご友人にとっては話が合わなくなるのでは⋯😥

悲しいですが⋯私もだんだん昔の友人とは住む世界が変わったなーと思い話が合わなくなりました。🥲
悲しくなりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです、、
    話の内容が違ってきますよね😭
    考えてみれば私も私で友達の話聞いてて合わないな〜と感じることありました、、
    私もこのまま距離が離れていってしまうのかなと思ったら悲しくなってきます😭

    • 8月5日
  • 紘たんママ

    紘たんママ


    なかなか難しいですよね😭
    大好きな友人でも話合わないなーとか羨ましいなーとか隣の芝生なのでしょうが思ってしまいます⋯😥
    つい先日、結婚した私の友人は結婚式のためにエステに通って自分磨きしており、子育てでボロボロの私から見るとキラキラ輝いて羨ましくなりました。😅 
    大好きなことには変わりないですが、少し距離は離れましたね😅

    きっとご友人にとっても質問者様は大好きなことに変わりはないのですが、少し離れる時期なのかもしれませんね😭
    悲しいですが、また育児が落ち着いて機会が合えばきっと距離が戻りますよ。😊

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりすぎます、、、
    自分だけにお金も時間も使えて行きたいところに行ってたり、他の友達と楽しそうにしてる姿を見ていいな〜と思います😭
    それと同時に予定聞いてんのに合わせようとしてくれないならもーいいやって気持ちにも今なってます、、

    そーですよね😭
    今は離れる時期なのかもしれません、、
    幼稚園からの中なのでお互い何かの縁でまた昔みたいに仲良くなれるといいなと思います😭
    優しくお話聞いていただきありがとうございました😭🤍

    • 8月5日