※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
子育て・グッズ

保育園お迎え時にうんちをしている事に気付いたらみなさんどうされます…

保育園お迎え時にうんちをしている事に気付いたらみなさんどうされますか?

4月から小規模保育園に通っています🙂‍↕️
お迎え時に「あれ?うんちの匂いがするなー」と思いつつ、そのまま帰宅し見るとうんちをしていたという事が今まで3回ほどあります😞
そして先程お迎えに行ったらまたうんちの匂いがしました😞今日は車に乗る前に確認したら、やっぱりうんちをしていました。
子供本人もまだ自分でうんちした事を100%言えないし、先生たちも忙しいとは思うんですが、これは一言言っても良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お迎えしているときに「匂いがするので、もしかしたらちょっとしてるのかも…?ここで確認して変えてもいいですか?」と聞いて変えさせてもらうのはどうですかね?

もしかしたら「気がつかなかったです!次から気をつけてみますね」とか言ってくれたりとか…?🤔

はじめてのママリ🔰

私なら、ここで変えてもいいですか?と聞いて自分で変えます

はじめてのママリ🔰

教室まで送迎ならオムツもらって自分で替えます!

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます。
    お迎えは玄関までのみで、家庭用の玄関みたいになっていて、教室へ行く方にはベビーゲートがしてあり、教室やトイレには親も入れなくなっています。言いにくいなーという感じがあったんですが、次気付いた時はその場で言ってみます🙂‍↕️

    • 2時間前
りっちゃんまま💚🧸

保育園に居る時はお迎え時であろうと遠慮なく言ってます💦

あづ

保育士です🙋‍♀️
玄関で「あれ?」と思ったら、確認して「すみません、💩してたのでオムツ替えて帰ってもいいですか」と言っていただけたらトイレお貸しします🙇‍♀️
うちの園もトイレはゲートの中です。
手が空いてて保育に余裕があれば「替えて来ましょうか?」ってオムツ替えしますし😌

「替えてください」ではなく「自分で替えるのでスペースを貸してください」なら嫌がられないと思いますよ🤔

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます。
    先生たちが一生懸命子供たちと関わってくれているのは知っているし、先生たちも忙しそうにしているので、気を使ってしまい言い出せなかったんですが、次気付いたら伝えたいと思います🙂‍↕️
    保育士さんからのご意見が聞けて良かったです。

    • 2時間前
mi ·͜· ︎︎ᕷ

お返事ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません🙂‍↕️
先生たちが忙しそうにしているので、気を使ってしまい言い出せなかったんですが、次気付いた時はその場で言ってみます🙂‍↕️