妊娠中の母からの言葉の暴力で鬱になり、出産後も里帰りを強要されて旦那と揉めています。姉妹に守られず、母からの誤解も受けて孤独を感じています。心の重さに苦しんでいます。
妊娠中に実母からの言葉の暴力で堪えていたものが爆発して
我慢できず鬱になってしまった私。
出産してからも里帰りしろと言われ旦那と揉めて絶縁状態。
三人姉妹の私は真ん中っ子で里帰り中に母親がブチ切れていても巻き込まれたくないからと守ってくれない長女と末っ子。
それだけならまだしもまんまと母親に私たちが悪いんだと吹き込まれ私が子を抱いて狂ったように泣いていても無視。
1人になるとこの事ばかり考えてしまって消えたくなる。
消えたくなったら我が子を抱きしめる毎日。
いつ心が軽くなるかな。
泣かなくていい日が来るかな。
泣かないまま眠れる日が来るかな。
私をずっと気にかけてくれていた祖父もいない。
お空に行ってしまった日追いかければよかったとも思った。
ずっと心が重い。重すぎる。
- ネギトロ浴びるように食べたい(生後8ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
妊娠中からではないですが、幼少期から実母の言葉の暴力がものすごく、当たり前として過ごしてきましたが、大人になり爆発してうつ病になりました😓
お子さんがいて難しいかもですが、
カウンセリングや心理療法を受けたらかなり楽になりました。もし良かったら調べてみてください。
そして親とはもう絶縁するしか心は回復しないと思います😭
ネギトロ浴びるように食べたい
妊娠中もカウンセリングに通っていて
薬を服用するかしないか迷うと先生を困らせてしまったことがあります😫
子供はお腹すいたと大声で生きるために泣くのに
私は消えちゃいたいと泣く毎日です😢
強くならなきゃダメですね