
コメント

ままり
6/30にバルーン
7/1に点滴促進剤しました😊
子宮口3センチほど開いてる状態でしたが、、
確かに先生にバルーンで子宮口が開いてその日に出産ってこともあります。と説明受けましたが、わたしはそこまで響かなかったです😅
なので翌日朝イチから点滴促進剤して、促進剤効き出してから5時間半で産まれました👶🏻

ゆぺ
子供がお腹の中で大きくなってないと言われて
2人目の時に一応誘発分娩しました😊
子宮口は1cm、2cm程で
赤ちゃんの頭も全然降りてませんでした💦
バルーン入れて、ラミナリアも入れて徐々に本数も増やしてましたが
前駆陣痛のみでした。
その後点滴の促進剤も2日連続して
結果本陣痛に繋がらず
外で歩いておいでーと、外出許可貰って
歩きまくりましたがそれでも陣痛が来ない🥺笑
入院して7日目くらいに
3回目の点滴促進剤をして
これで産まれて来なかったら
自然に陣痛待つか、
促進剤何回かしてるから、
赤ちゃんの心拍が弱くなったら帝王切開ね、と言われたりとしましたが
3回目の促進剤しながら
スクワットしてたから本陣痛来て
誘発分娩初めて1週間後くらいに産まれました🥺
バルーンなどしてから
促進剤すると陣痛に繋がりやすいとお聞きしましたが
全然陣痛が来なくて
こんなに長くかかったのは久しぶりだと言われて
先生もお手上げのようでしたꉂ🤣𐤔
-
ままり
2人目だからもっとスムーズに行くと思ってたのですが、みんながみんなではないですよね😂
促進剤で心拍弱くなることもあるんですね😭
最後の促進剤効いて良かったですね🤍
私は先週の検診では「大きさも良いし来週生まれてなかったら誘発しよかな」と言われてたのに、今日は入院と言われなくて,私から「入院しなくていいんですか?」って聞いたら「どうしたい?」と言われ…💦
上の子もいるし陣痛きてあたふたするよりは動きやすいかな〜自然に陣痛くるならそれでも良いんですけど…と答えると入院になった感じで、わざわざ誘発しなくてもよかったのかなとか家帰ってからすごく悩んでます😭
でも先生に任せないと知識とかないし、任せるしかないんですけどね😂
1人目は破水して陣痛きたと思ったら遠のいて促進剤だけして生まれたので、勝手にその日に生まれると思ってたので、数日かかることもあると心づもりして挑みます🥹✊🏻
詳しくありがとうございます!- 8月5日
ままり
3センチ開いていてもバルーン使われたんですね💦
私も1人目は促進剤使って同じくらいで生まれました!
前駆陣痛もなさすぎて自分では陣痛起こせないのかなと思ってます😂
ままり
むしろバルーンの時点で予定日超過でした🥺笑
微弱陣痛だとなかなか自分では陣痛起こせないのかもなので促進剤使わないとなのでしょうね💦
ままり
私も予定日の次の日破水からの翌日促進剤でした😂
陣痛遠のいちゃうの何なんでしょう😵💫
あかちゃんも出ようか残ろうか迷ってるんですかね😂笑