※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅の購入を検討しています。ハウスメーカー選びに難航中です。土…

注文住宅の購入を検討しています。
ハウスメーカー選びに難航中です。

土地諸経費含めて4000万ほどで考えています。
坪数は建物のみで35坪ほどです。



4社ほどお話を聞きに行きました。
候補に上がったのがタマホーム、一条工務店、ヤマト住建です。

タマホームはオプションもりもりでも総額3900万
一条工務店は一番安いハグミーという商品で4000万
さらにここから太陽光や床暖房など入れるともっとかかりそうです。おそらく35つぼオプションで5000近く行きそう。
ヤマト住建は28坪ほどなら4000万ほどとのことでした。

一条もヤマト住建も高気密断熱をかなり推しており最初が高くてもランニングコストはかなりお得になると言われました。

ただ、ヤマト住建は予算内でも坪数が28坪なので狭いです。

タマホームは気密断熱にはヤマト住建や一条からは劣りますが間取りが自由設計なところとつけたいオプションを全てつけても予算内でした。

正直、予算から500~1000万近くオーバーしても40年近く住んだとしてお得になりますか?

一条は床暖房、太陽光、タイル壁などで固定資産税が高そうなイメージです。

みなさんなら上記3つならどこにしますか??

コメント

ママリ

ローコストといえばタマホームですからね😂
どのようなオプションかは分からないけど他社でオプションもりもりにしたらその値段では絶対に収まらないので安いのには理由があるはずです。
ただ、打ち合わせをしていくと必ず「もっとこうしたい」が出てくるので一条の1番安いやつの見積もりは信用しない方がいいです!
というかメーカー側も買って欲しいから低めの予算を提示してるだろうし見積もりからオーバーするのは覚悟だと思います。
そうなると予算4000万なら上記3つならタマしかないかと…。
35坪できるのに28坪にはしたくないですし😂