

bond
ベビーカー最高です!笑
重たくなってきたらよりそう感じますが、おっしゃる通りその子の特性による気がします💦友達の子は、都内に住んでいる子ですが一歳過ぎたら歩き始めるのでもうただのお荷物で全く使ってないとか、、、
外に出られるようになったら、試しに乗せてみるのもいいかと思います☺️私は今でも乗り回していてあってよかったと思ってます!

えーちゃん
こればっかりは子供によります😵
上の子はあんまり寝らずって感じでした💦

m.h
上の子の時からメリオ使ってます!
もちろん子によりけりで、抱っこ大好きな子もいると思いますがある程度の月齢になるとベビーカーでも大丈夫になる気がします!
ならないこともあるので断定はできませんが
下の子は抱っこ大好きですが9キロあるので抱っこ紐だけではしんどくて、ベビーカー使ってます、離乳食も外出先でベビーチェアないとかとかはベビーカー起こして使えますし購入してもいいかなとは思います☺️
止まってると泣くけど、お散歩とかで動いてるとニコニコしてる子もいるので全く使わなかったとかはあまり周りでも聞かないです!
参考までに♡

はじめてのママリ🔰
試乗してみてはどうでしょうか!
乗り心地が嫌な子とかもいるので
ベビーカー乗っててもギャン泣きなら抱っこしないといけないですが、そのまま寝てくれる子もいるのでその子次第ですかね

んんん
私は約6年前に購入したのでそんな洒落たものはありませんでした笑笑
ベビーカーは今年6歳になる長女も未だに乗ってますよ🤣🤣
長女は赤ちゃんの頃一度もベビーカーで眠りませんでしたが、機嫌よく乗ってくれていましたよ♡
そして2人目、3人目はグースカピーです笑笑
我が家は近々中古でセカンドベビーカーを買う予定です😂
combiのベビーカー一択ですね。
私の持っている物はタイヤ大きいし、他のベビーカーに比べて位置が高いです。
赤ちゃんの上げ下げが楽ですね。
友達からも絶賛されました👍
が、奥行きが余りないのかなと感じています。
赤ちゃんのこともありますが、色々見方変えると良いかと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
上の子の時からメリオ持っていますが、ベビーカー拒否がひどかったので数えるほどしか乗っていないです😹
調子良くて乗ってくれても、いつ泣くかわからなかったので、 常に抱っこ紐も常備してダブル使いでした。
ですが、メリオはかなり荷物積めるので、子どもが乗ってくれなくても荷物置きに最適でした❤︎
低月齢の時にベビーカー拒否がひどくても、リクライニング上げるとご機嫌に乗ってくれるようになったりもするので、全く使えないということはないと思います❤︎

はじめてのママリ🔰
上の子からメリオ使ってます😊
うちの子は止まるとグズり、動き出すと静かに乗ってることが多かったです!小さいうちはベビーカーに乗せて散歩してると寝てしまうことがほとんどで、乗り心地はよかったみたいです☺️笑
今はもう2歳半過ぎてるのに未だにベビーカー大好きで乗りたがります😂

みーすけ
同じくメリオカーボン使ってます!
新生児過ぎてから、ベビーカーでお出掛けしてました。
この時期は暑いので外は難しいですが、涼しくなったら近所を散歩したりベビーカーに慣れさせといて良かったなと思います。
気温に左右されないなら、ショッピングモールとかもオススメです。荷物入れが大きいので、今も重宝してます!
抱っこ紐も持参して、グズって仕方ない時は併用してます。
コメント