
17日目の男の子、体重増加が少なく母乳不足。授乳後すぐ寝ることが多く、ミルクも飲まず。追加健診が心配。口は欲しいが哺乳瓶を咥えさせると嫌がる。おしっこやうんちは正常。要因は?
生後17日目の男の子を育ててます。
産院の1週間検診で、1日16gしか体重が増えてないと言われまだ母乳が軌道にのらずミルクを頼ってます。
授乳後、50〜100くらいあげてねと言われたのですが母乳をあげてる段階(各5分ずつ)で寝てしまう事が多いです。
1時間ほどかければ飲んでくれる事もありますが、昨日からは何をしてもほとんど起きてくれず…😓
授乳で疲れちゃうのかな?と思い、ミルクだけにしても50飲むか飲まないかです。(今も左乳+ミルク30だけでした…)
明日また追加の健診がありますが、増えてなかったらどうしよう…と不安です。
口は欲していても、いざ哺乳瓶を咥えさせるとオェっとします…😓💔
最後の授乳から3〜4時間程経っても全然飲んでくれない時も…(10〜30程)
おしっこやうんちはしっかり出てます。
出生時が3600くらいで大きめでした。
こまめにゲップも出すようにましてます。
他にはどんな原因が考えられますか(>_<)?
- おいなり(8歳, 10歳)
コメント

ママリ
泣きはしないんですか?
お腹は膨れてませんか?
おいなり
コメントありがとうございます!
あげてる最中に寝てしまい、暫くすると泣いて起きてまたあげて寝る…の繰り返しです😭
お腹はおならやゲップ、うんちも出ていて見た感じも膨れてないと思います!
ママリ
そうなんですね。途中で疲れちゃうんでしょうね💦
セーセーいったりはしないですか?
おいなり
ですかねー(>_<)
日中はまだしも夜〜夜中が一番苦戦してまして💔💔
上の子がいるから毎日寝不足です😓
セーセーはしてないです!
ママリ
上の子いると寝不足なりますよね💦うちはやっと下の子がねてくれるようになってきたので助かってますがそれまでしんどかったです💔
うちの知り合いでなかなか体重が増えなくて、色々検査してもらったら気管がせまい病気だったみたいなのでセーセーするかお尋ねしました💦
すこしずつ、飲んでくれるといいですね!
なんのアドバイスにもならずすみません。