※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に入って、12時前には寝るようにしても朝方の3時には目が覚めて…

妊娠後期に入って、12時前には寝るようにしても朝方の3時には目が覚めて朝まで寝れません、かと言って昼寝も出来ず夕方からぼーっとしてなんか気持ち悪いです、同じ経験の方いますか?😩

コメント

yu

後期そんな感じでした😩
熟睡できなくて、変な時間に目が覚めてしまって…でも不思議と昼間は眠くならないし…😭もう横になりたい時は横になる、動きたいときは動くって感じ過ごしてました😭

一応、眠るようにするために、お湯に浸かったり、寝室のエアコン温度を冷やしすぎないようにしたりはしていました🥹

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!😵
妊娠前は7時間とかぶっ通しで寝れてたのに妊娠して、しかも後期に入ってからはやっと寝れたと思ったら2時間後には目が覚めてそっからまた寝れなくて…っていう繰り返しになってます😭
それのせいか日中体がだるくてボケ〜ってなってます😵

はじめてのママリ🔰

後期になればなるほど寝づらくなりました🫨
頻尿で2,3時間置きにトイレは行きたくなるし、お腹も張って寝返りもできないし、手は痺れるし、寝起きは足をつるし、みんな通る道だと思って諦めてます🥲
昼間はぼーっとしたり、疲れたら横になったり、無理せず過ごしてます😇