※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊婦です。先生から分娩方法の説明を受け帝王切開にしようと思うの…

双子妊婦です。
先生から分娩方法の説明を受け
帝王切開にしようと思うのですが
帝王切開の場合保険適応で3割負担なのでしょうか?
帝王切開された方おしえてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

そのとおりですよ🙌!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら手出しなしで
    出産一時金で賄えるってことですか?!😳

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賄える人が多いと思います。色々加算がついたり、個室代とかは別なので、手出しある場合もありますが

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐ありがとうございます!
    大学病院になるので個室1日15000円らしいです😱高い😱😱

    双子の場合だと出産一時金も2倍?なのかそこらへんもよくわからなくて…
    2倍だと個室に入っても余裕で賄えそうですよね😣

    • 2時間前
かりん

保険帝王で3割不安ですよ〜!高額医療費も使えます。
双子は出産育児一時金も2人分で100万円です。
私は一日7000円ちょっとの個室を8日間利用して、2人の追加の拡大マススクリーニング検査や文書料などの雑費を足しても50万もかからなくて、50万以上出産育児一時金の戻りがありました🙌
でも双子でも病院によっては一回の分娩でも分娩介助料などの一部の料金が2人分取られるところもあるので、もうちょっとかかるところもあります!
双子の場合たいていは100万で収まりますよ〜