※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
子育て・グッズ

明日で生後3ヶ月。産後はじめて子どもを連れて職場に顔を出しに行きます…

明日で生後3ヶ月。産後はじめて子どもを連れて職場に顔を出しに行きます。完母なんですが、日中の授乳間隔がなかなか開かず、家を出る前に授乳をしても職場について少しすると次の授乳の時間になりそうです。
授乳室なんてないのと男性もいる職場なので直母で授乳は気が引けます。
ミルクを作ってあげるか、ささっとどこかで搾乳をしてそれを飲ますか悩んでいるのですが、みなさんだったらどっちを選びますか?
そんなに滞在しないので職場にいる間の授乳は1回か2回で済むと思います。
ちなみに以前わたしが1日だけ入院することがあり、その時はミルクを飲んでいたのでミルクを拒否することはないかと思います。ただ、胸が張ってカチカチになることを考えると搾乳?とも思いますが、それを踏まえてみなさんならどうしますか、、😭

コメント

ちい

滞在時間が短いならミルクにしますね!胸がカチカチで痛くなるならその帰り道の商業施設などの授乳室で飲ませるか搾乳するか、もしくは急いで帰るかします。

  • は

    帰り道に授乳できるところに寄るのもありですね!ありがとうございます🥹

    • 1時間前
👩🏼👨🏽👶🏻

何で職場に行かれるんですか?
電車?徒歩?車?
車でしたら、職場に着いたら車で授乳

電車や徒歩であれば搾乳できそうであれば搾乳したものをあげるのがお母様が1番楽かもしれないですね😭

  • は

    電車です💦
    搾乳機も持って行って職場と子どもの様子で対応できるようにしてみます💦ありがとうございます!

    • 1時間前
かのん

授乳間隔どれくらいですか?

滞在時間にもよると思いますが、家を出る前の授乳を直母+ミルクにして3時間以上空くようにして、職場でもミルクかな~と💡

胸がカチカチで酷かったら、搾乳だけどこかで済ませます!

  • は

    日中は2時間半持てばいいかな?くらいです💦
    確かに家出る前の授乳にミルクを足すのもいいですね!
    ありがとうございます!

    • 1時間前