
コメント

はじめてのママリ
賃貸で入居中に壁紙貼り替えなんて珍しいですね、漏水とか瑕疵があったんでしょうか?
私なら、どうしてもしなきゃならないなら、施工業者さんか管理会社に、赤ちゃんいる旨と、使う薬剤の種類や影響まで提示して貰って、自分でも病院等で聞いて調べますね。
それと、できれば常に窓全開で換気ができるように涼しくなってからにして貰いますね。。
はじめてのママリ
賃貸で入居中に壁紙貼り替えなんて珍しいですね、漏水とか瑕疵があったんでしょうか?
私なら、どうしてもしなきゃならないなら、施工業者さんか管理会社に、赤ちゃんいる旨と、使う薬剤の種類や影響まで提示して貰って、自分でも病院等で聞いて調べますね。
それと、できれば常に窓全開で換気ができるように涼しくなってからにして貰いますね。。
「住まい」に関する質問
皆さんなら引っ越しますか? 今は築浅の木造の賃貸に住んでます。 ファミリー向けでお子さんがおられる方が多いです🥲 お隣さんとは子供の年齢も近く良く遊んでましたがいろいろあり距離おき。 そしたら朝うるさいんで、静…
建売を買っていない人からの意見聞きたいです😣建売って、やっぱりイマイチだったりするんですかね… 元々は某HMの規格住宅を考えていました。 が、どうしても平屋に住みたくて、規格住宅だと予算オーバーになるか不便な土…
1畳の土間収納をつくるのですが、下駄箱を別でおくか悩んでいます。 アウトドア用品などはほぼなく、今のところ土間収納に入れるのは靴、ゴルフバッグ、ストライダー、三輪車、ベビーカー(引越したら車に積みっぱなしかも…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
洗濯機の修理の際に業者が壁紙が剥がれる感じにぶつけてしまって、そしたら張り替えになっちゃって💦
赤ちゃんが心配ですもんね…。
玄関から入ってすぐなんですよね。洗面所とお風呂があるところで部屋も真隣で😭どうしようもなくて
はじめてのママリ
なるほどーそれだと大家さんも業者さんも今すぐ清算したいから即貼り替えになっちゃいますね、後からじゃ支払いできないとか言われちゃうかも
でもママリさんには全く関係ない事なので、赤ちゃんに絶対影響ない事を証明できなければ貼り替え拒否くらい当然して良いと思います!
もしくは退去時にしてもらう交渉するか。
今は危険な薬剤とか使ってないはずですし一面貼り替えくらいならほとんど心配要らないとは思いますが、やるならちゃんと提示して保証はして貰ったほうが安心ですね😆