※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
家族・旦那

出産祝いのお返しのことで助言をいただけませんか?😭叔母(母親の姉夫婦…

出産祝いのお返しのことで助言をいただけませんか?😭

叔母(母親の姉夫婦)から出産祝いに1万円をいただきました。

たまたま私が遠方から病院に入院中の祖母と話すために、
母に電話をしたタイミングで、
「お祝いをいただいたよ」と言われたので

その場に来ていた叔母夫婦に
「ありがとうございます」とその場で電話で伝えました。

後ほど母からお祝いを受け取った時に
「この間電話でお礼言ってるからお礼はもういいよ」
と言われました。

私は「お礼=お返し」で
金額も1万円でしたので、お返しはいいという話に
なったのかと思い、
お返しをせずにいました。


そして昨日大好きだった祖母が亡くなりました。

これから通夜に行くのですが、
先ほど母に日程のことで連絡した際に、

「叔母に出産祝いのお返しした?金額が少なかったからかもしれないけど、貰いっぱなしは良くないから返しなさい。
お葬式が終わった後でいいよ」
と言われました。

「お母さんが↑うえの流れでいいって言ったからしてないよ」
と言うと、
それはお礼の電話のことだったと、、

娘が産まれて既に3ヶ月経っています。
私も勘違いしたので良くなかったと思いますが、
祖母が亡くなって「それ今話すこと?」と思いました。

ここからは憶測ですが、
おそらく昨日通夜のために来た叔母が、
母に何か言ったのか?と思います、、、多分そうですよね?

じゃなきゃなんで今その話?と違和感とモヤモヤが😂

私はその叔母とはそんなに普段から親しくなく、
出産の報告もこちらからしたわけではなく、たまたま病院にいて、母から聞いてその場で母がお祝いをもらったという感じでした。

その場でお礼言ったので、母がきちんと私に渡してくれたと想像もつくだろうに、お返しがないことずっと気にしてたのかと思うと怖いです、、。


そう言われたら、後でお返し送らせていただきますが、
明日顔合わせるのも気まずすぎます😂

自分も悪いですが、大好きな祖母のことだけ考えて、最後のお別れをしに行きたかったです( ; ; )

通夜で叔母夫婦に会ったら、
内祝いのことにはとりあえず触れずに
後日そっとお返しを送りますか?
それとも何か声をかけますか?皆さんならどうしますか?😭

コメント

ママリ

改めて出産祝いのお礼を口頭で伝えて、産後なかなか落ち着かず内祝いもお送りできてなくてすみません、とお声がけしておきます🙌

  • ちこ

    ちこ

    話しかけるの緊張しますが、
    そのような伝え方だと自然ですね!
    参考にさせていただきます(^^)ありがとうございます♪

    • 1時間前