
子どもいるから残業できないの分かってるくせに忙しい部署に強制異動さ…
子どもいるから残業できないの分かってるくせに忙しい部署に強制異動させられ、子どもの熱が下がらなくて連続で欠勤したら欠勤多すぎるから元の部署に戻って!上には一言謝罪しといてね!ってなんだよ😂
先月の勤怠状況も分かってるくせに勝手に異動させたのそっちだろ🥹
欠勤は申し訳ないけど、こっちが異動希望したわけじゃないのになにその言い方(笑)
- 🍉🌴☀️
コメント

ママ
はぁい とぅいまてーん
って心で言う❤️
子育てしながら働くって
たぶんすっごく神経図太くしないと
生き残れない🤢
私はもう、
お給料もらえれば何でもいいっす!
定時で帰らせていただきまーすって気持ちで働いてます🌻

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🙇
強制移動って…と思いました😣
欠勤が申し訳ない!って思えるだけ良いです!
私のとこの育休復帰した方なんか、申し訳ないとは思ってなく、「仕方ないじゃん!」で自分のプロジェクト責任感なし!
休んで帰っても説明なし!
残された人間が考えて進める…
こういう人もいます💧
でも…上の方のおっしゃるように神経図太くないと…って
これだから少子化になるのをみんなわかってないんですよ…
子育てしながら働きやすい環境を!ですよね…
🍉🌴☀️
最近育休明けて復帰したんですけど、子育てしながら働くって難しいんだな…と痛感しました🥲
周りからはよく思われてないだろうし肩身が狭い😂
割り切るしかないですよね😵💫
ママ
周りからよく思われてなくても
いないよりマシだねって思われる
働き方を見つけてください🥹🙌
そうすれば居場所は見つかるはずです!
めっちゃ掃除するとか
誰かがやらなきゃいけない雑務を
サッと動くとか!