
コメント

クク
私も、その時間は楽しくて
たくさん話し込んだり先回りで行動したりとにかく口と身体が動きっぱなしです😂
でも帰ってから
「あ~、あの時のアレはあのタイミングであってたかなぁ」
とか
「もしかしてあの一言ってよけいだったかなぁ」
とか
誰に言われたわけでもないのにひとりで反省会開いてます笑
自分で疲れるなぁって感じます💦
でも、もしそう思われてたとしたら
もう誘われないだろうし
最低限のマナーや失礼な態度には気を付けるようにしてるから
それでも万が一距離をおかれるようなことがあったら
自分とは合わないのだろう!と
勝手に思うようにしてます😆
寝込むほど疲れてしまうなら
なにより質問主さんの身体がしんどいだろうなと心配です💦

m🤍
私です🙋♀️
次の日何故か全身筋肉痛にもなってますし寝込みます😂
めっちゃ気使ってるんだと思います😂
だけど私は遊ぶのも好きだという矛盾で自分から誘ったりも😂
そして寝込みます😂
HSPのHSS型です😂
-
m🤍
これで凄く生きにくいです😂☝️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝込むの一緒ですね😂
hss型の方大好きです💞人のことを尊重できて楽しいことも大好きで😍- 1時間前
-
m🤍
矛盾してて生きにくいのでそう言ってもらえると嬉しいです😭✨️
ありがとうございます🙏💞- 44分前

はじめてのママリ🔰
一緒です😂
今育休中で短時間保育のため、保育園後に毎日児童館に行っているのですが、同じクラスの育休中のママに会います。
お互い喋るタイプではないのであまり会話は無いんですが、子供が絡むタイミングでの会話だったり、
会話は無いけど立ち振る舞いだったり、
帰宅後毎日モヤモヤ考えてしまい疲れます、
考えても仕方ないことはわかっていますが、もうこれが私の性格なので考えないようにとか無理なんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
わかります😂話すこともないけど帰ってから話せばよかったかなとか考えちゃいます😂
私は児童館苦手なのですが、行かなかったら行かなかったで病むのでめんどくさい奴です😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
反省会になりますよね😂
多分寝ると考えなくていいのでバタンと寝てしまいます😂😂