
実家の家族旅行に行くことが面倒だと感じています。夫が仕事で参加できず、他の家族に頼ることが負担に思います。旅行に行かないと言ったら子供たちが可哀想だと言われそうで、気が重いです。
自分の実家家族と旅行行くのだるいなって思う人いますか?
私の両親と兄弟家族の計4家庭で旅行行く事になったのですが、ちょっとだるいな、、、って思ってしまってて🥲
うちは夫が仕事なので車出せなくて他家族の車に子供達も一緒に乗せて貰うのですが、もう誰かの世話になる時点でだるい、、、
兄弟の配偶者もいるしめんどくさい。
夫は仕事を休まないし取っても半休の人間なので、義理実家の家族旅行ごときで休み調整するような人じゃないんですけど、「休み取れないの?」とか言われるのもめんどくさい。
もし私が旅行に行かない(行きたくない)って言ったら、子供達が可哀想だのなんだの言って何がなんでも連れて行こうとするんだろうな、、、って考えただけでもめんどくさい。
ほんと自分って酷い人間だなって思うけど、
その旅費自分たち家族だけで楽しむ為に使いたかったなって思ってしまって💦
行ったら行ったで楽しいのかもしれないけど、ため息ばっかりついちゃいます😔
- あんぢ(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
私も実家と旅行なんてしたことないです。義実家とも。今後もする気がないです。面倒くさいので😂
もう「何が何でも連れて行こうとする」というのがウザすぎますね!何が何でも行かなくていいと思います!!おっしゃる通り、そのお金は家族旅行で使った方がいいですよね🥹

ばぶりー
その状況なら、上の子2人だけ連れて行ってもらっちゃうかも♡♡って思いました!それは無理ですかね?🤣
-
あんぢ
私がいないと子供達が好き放題やって迷惑かけると思うので、帰宅後に嫌味言われたりお礼やら何やらしなくちゃいけないの考えたらもっとめんどくさいです🥹
あと、父の子供の世話の仕方が昭和過ぎて無理で💦子供を危険にさらす可能性もあるので心配過ぎます😣- 8月5日
あんぢ
同じように思ってくださる方がいて嬉しいです☺️
私も今までこんな大規模な家族旅行なかったのですが、今年両親が家業から開放されまして。
それを機にみんなで行こうって言い出したんだと思います💧
まぁ、両親も高齢なので親孝行って意味ではわかりますが毎年恒例みたいにはなって欲しくないです😭