※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

コウモリの排泄物被害があり業者に相談したところ、新築なのでまずら工…

コウモリの排泄物被害があり業者に相談したところ、新築なのでまずら工務店に相談するよう言われました
工務店の社長さんが見に来てくれましたが今までコウモリ被害は聞いたことないそうで、コウモリの排泄物も初めて見たそうです
「入れるところないし大丈夫だと思いますよ、でも業者に相談するならしてもらってかまわない。ただ何をするかは教えてほしい。家の構造にかかわることとかもあるかもしれないから」と言われました
その旨業者に伝えたところ、工務店と提携している専門業者がいるはずだけど来ないことに驚き、簡易的に外からだけ実態を確認に来てくれました
業者さん的には今後住み着ける場所があるから今のうちに対策したほうがいいとのことでしたが、新築であり保証の関係もあるから個人での契約はできない、工務店さんに伝えて工務店さんから業者に連絡が欲しいといわれたのでその旨を工務店に伝えました
しかし工務店は業者から連絡してほしいの一点張り
業者は契約していない工務店に直接連絡はできないの一点張り

昔住んでいた家で換気口?通気口?にコウモリに住み着かれたことがあるし、妊娠中だし小さい子もいるし初期のうちに対策は早めにしたいのに工務店と業者の板挟みです
一体どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出来ることは他の害獣駆除業者に連絡でしょうか…。
工務店やってますが、業務提携している害獣駆除業者なんてないですよ😅
役所に業者を紹介してもらうのはどうでしょうか?