
コメント

はじめてのママリ🔰
まぁ仕方ないですよね😂
そんな家族経営の会社いくらでもあります。
頑張っても自分はトップにはなれない、嫌なら辞めれば?の世界ですから、ギスギスしますよね。
はじめてのママリ🔰
まぁ仕方ないですよね😂
そんな家族経営の会社いくらでもあります。
頑張っても自分はトップにはなれない、嫌なら辞めれば?の世界ですから、ギスギスしますよね。
「会社」に関する質問
ご批判なしで経験のある方教えてください。今月のクレジットカードの代金がどうしても支払えそうにありません。 強制解約になった場合必ず一括返済になりますか?クレジット会社は一括しかできないと言っていても、払えな…
現在求職中で子供を保育園へ預けていて 8月31日までに仕事が決まらないと退園です 半年前から職探しをしていますが 続けられそうな仕事がほぼなく 今やっと条件もよくやりたい仕事が見つかり 結果待ちです 先々週に派…
旦那はザ・受け身って感じの人で、 やれと言われたことしかやらず、 何も調べず何も提案せず、 まるで置き物。 察することも聞いてくることもせず、 でも逐一全部はお願い出来ないし 「あれやって」「これやって」って言…
お仕事人気の質問ランキング
柚子
所詮雇われですからねぇ…
家族経営の所は知識がなかろうが、子供らが継いでいくので、どれだけ頑張ろうが雇われの身では立場がないですからね。ただ、現場のことなにも知らないのに採用担当までやり出したから社長は何考えてんの?って感じみたいです。まぁ、気持ちは分かりますが😅