※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育をしていますが、休む日も必要です。息子にとって保育園が楽しいでしょうか。

今自宅保育しています。
なるべく支援センターなどに頑張って
連れてってはいるのですが
私は家でゆっくり休みたい日も作りたくて…🥲
毎日毎日は出て行けないんです。。
朝寝坊もしちゃうし💦
そうだと、息子にとって
保育園に行った方がもっと刺激的で
楽しく幸せなのでしょうか…?🥺

コメント

みぃ

元保育士なんですが、保育園に預けなくていいなら大好きなママとずっと一緒に過ごせる方が子どもにとっては幸せだと私は思います!
確かに保育園に行けばたくさん遊べるしいろいろな経験もできるけど、集団生活だから我慢しなきゃいけないことも多いのでストレスも溜まると思います💦
大好きなママと一緒に過ごせれば、家でゆっくりゴロゴロするのも子どもにとっては幸せな時間だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ元保育士さん🥺
    とても嬉しいお言葉ありがとうございます😭😭
    ほんと私、朝寝坊してゆっくりゴロゴロだけじゃなくて、家で遊ぶにしても
    大した遊びしてあげられないし
    家事とかしてるとなんだかんだで
    バタバタして、結局何分遊んであげれた?って感じなのですが
    そんなんでも大丈夫ですかね?😢

    • 8月7日