男友達と子供をプールに連れて行くことに疑問を感じています。家族で過ごす日を大切にしたいと思っています。
普段基本ワンオペなのもしってて
男友達と2人で我が子(向こうは小5こちらは1年生)を連れてプールに行ってくる誘われたから。子供も喜ぶし。
と予定を立ててくるのですが
私としてはそれなら家族で過ごす日につかって?と。
なるのですがおかしいでしょうか。
私がその男友達を嫌いなのもあるかもしれません。(妊娠中に登山、や男女込みグループで飲み会やら産後まもないときに同じく男親子供をつれてとおで。など色々気に触ることをされたのもあります)
旦那にいっても別に家族の日はつくるし娘もプールだいすきだし何が気に入らないかわからない。
雨かもしれないから前日にまた連絡くるといって
私がいっても理解してません^_^
娘は確かに喜ぶかもしれませんし私が我慢するところでしょうか
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 1歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
価値観の違いなので家族で過ごす日にして欲しいと思うことはおかしいとかないと思います!
私は1人の時間できてラッキーと思ってしまうタイプで😅
でもお子さんは女の子のようですし、男2人で更衣室とかどうするの?って思いました💦
mizu
私はむしろ1人時間もらえる!!ラッキー!!!と思いますが、そこはそれぞれですよね💦
それよりも上の方と同じで、プールって更衣室問題大丈夫?!と心配になりました💦
私がこないだ小1息子を1人でプールに連れて行きましたが、更衣室問題わ痛感したので…男の子なのでなんとかなりましたが、逆だと厳しいのではと思いましたよ😥
-
はじめてのママリ🔰
お友達のお子さんが小学5年生の女の子なので子供のみでの利用にはなりますがそちらは大丈夫そうです💦
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
更衣室は多分友達のお子さんが小学五年生で女の子なので多分子供だけにはなりますがまだ安心かな?となります💦