

ドレミファ♪
月2療育ならば週4いけるかなと思います
今は違いますが小学校いく前は幼稚園早退して毎週連れてってました
そして土曜日に他の療育でしたそれに月1言語
ただ週4-5になると扶養外れて働かないといけなくなって半端になりませんか?
預けるのにもお金がかかるし社会保険取られるのも大変じゃないですか?
ドレミファ♪
月2療育ならば週4いけるかなと思います
今は違いますが小学校いく前は幼稚園早退して毎週連れてってました
そして土曜日に他の療育でしたそれに月1言語
ただ週4-5になると扶養外れて働かないといけなくなって半端になりませんか?
預けるのにもお金がかかるし社会保険取られるのも大変じゃないですか?
「パート」に関する質問
妊娠4ヶ月です。 2歳の娘をこども園に預けてパートをしてるのですが 妊娠報告をしたところ即日で辞めることになってしまいました。 旦那の自営も手伝っているので 就労証明書は2箇所で出しているので退園はしなくても大丈…
ボーナスについて 結婚3年目 旦那半年前に転職したばかり。 ボーナスの使い道どうしていますか? いままでボーナスについて恥ずかしながら話したことはありませんでしたが、旦那が何回かボーナスがいくらいくら入る〜とか…
ご近所運ない方いますか?? 隣人トラブルでお引越し、 引越し先のお家のすぐ目の前のアパートの2組から凄い目付けられてます。 もう1組はご年配の夫婦の方で、たまに遅くて20時とかに帰宅した際にカーテンガッツリ開け…
お仕事人気の質問ランキング
コメント