※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月過ぎたら大人と同じお風呂OK出るけど、どうやって同じお風呂に入ってます?🥹首座ってないから怖くてできない

1ヶ月過ぎたら大人と同じお風呂OK出るけど、どうやって同じお風呂に入ってます?🥹首座ってないから怖くてできない

コメント

ぷにか

太ももの上にガーゼ敷いて赤ちゃん乗せて洗ってます!
その後はだっこしたまま湯船です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    自分の体ってどのタイミングで洗ってますか?

    • 12分前
まりん

10ヶ月ぐらいまでベビーバスで入れてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもありですね😆

    • 12分前
はじめてのママリ

自分はイスに座って太ももの上に寝かせて洗ってます!
湯船は抱っこで数分入ってます🛀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな太ももに乗せて洗ってるんですね!

    • 12分前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頭を両手で支えて浮かせて、自分と対面になるような感じにして、自分の股の間に入れるようなイメージでやってました!
自分はちょっと前かがみになって、赤ちゃんを覗き込むような感じでプカプカ浮かせてあげてました♡
最初はよかったですがちょっと経つと足キック始まるので重たくもなるし大変ですが😗
今となっては、この体制取るとめっちゃ嫌がられます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん安定してそうでいいですね!
    うちの子新生児の時から足キック強めなんですけど、もう大変ですかね😚😂

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

2か月まではキッチンで沐浴でした。
お風呂場での入浴はパパが担当で、
バスマットにお湯をかけて温めたところに子供を寝かせて優しくお湯をかけて頭洗ったり、体を洗ったりしてるようです。
泡を流し終えたら抱っこしたまま湯船に浸かって、頭が冷えないよう時折お湯をかけてるそうです。
首座るまでは確かに怖いですよね。
1か月経ったら大人と同じお風呂でOKと言われてますが、もうしばらく沐浴のままでもいいと思いますよ〜🛀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも沐浴のメインはパパが担当してくれてるので、今後もパパがする予定です😊
    パパと相談して首が座るまで沐浴にするか検討してみます😆

    • 9分前