

ママリん
1歳過ぎの入園説明会でも大変でした🤣
珍しい場所でテンション上がって走り回ってましたし、他の子に叩かれて泣いたりと騒がしかったです。もう仕方ないと思います🤣

はじめてのママリ🔰
子どもはジッとしてませんよね。
保育園でも、幼稚園でも、子どもの為に、別室で先生が子どもを預かってくれたり、説明会の部屋の後ろの方におもちゃを用意して頂いていて、遊ばせたり、保護者の隣で絵本を読めるように貸し出ししてなど、園によって、様々ですが、保護者が説明を聞けるように工夫されてました。

そうくんママ
大変だけど、隣の見えるスペースとかでおもちゃ用意されてて先生が見てくれると思いますよ😊
ママから離れられない子だとそれも
難しいかもですが、、

はじめてのママリ🔰
下が1歳児転園で上の子通ってたとこに受かり説明は年少の上の子もつれてったけどまあー途中から飽きて騒がしかったです😂
でも子連れできてる方もいて後半から動き回るこ増えてざわざわしだしてました😂
コメント