※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食1か月すぎましたほぼ食べるたびに口を拭いています食べ終わるまで…

離乳食1か月すぎました
ほぼ食べるたびに口を拭いています
食べ終わるまで拭かない方がよいのでしょうか

どのくらいのペースで拭いていますか?
まだ自分では食べない時期です
気持ち悪いかなと思って拭いていますが、拭かれるのもあまり好きではないようでもあって。。

皮膚からアレルギーが とも聞くので拭いていますが
どうが良いのか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママり🔰

口周りにワセリン塗るといいって見た事あります!

はじめてのママリ

あまりにも口が汚れている時は、拭きます!
大人と同じ感じでいいかと思います😊

小児アレルギー科に通院していますが、先生が口の周りにワセリン塗るとかぶれにくいと仰っていたので塗っています🙆🏻‍♀️

ゆき

食べるたびに拭くのは、逆に拭く刺激で口元が荒れちゃいそうです🥹
よほどべちゃべちゃじゃなければ、食べ終わるまで拭かないほうがいいと思います、、
あとは上の方がおっしゃるように食べる前に、口周りにワセリンを塗っておくと保護できます!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにとって都度拭かれるのは邪魔で集中力が途切れたり逆に肌荒れするという記事をみたのでよっぽど悲惨にならない限りは1歳になった今でも拭いてません!
アレルギーのリスクがあるものはワセリン塗ってます