※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
家族・旦那

実母と夫の関係性が悪くなりそうでつらいです。実母は基本的にいい人な…

実母と夫の関係性が悪くなりそうでつらいです。

実母は基本的にいい人なのですが、何かあると「心配」だと言って、自分が安心できるよう周りをコントロールしたがるタイプです。そのため、初孫である息子のために色々贈り物をくれたり育児に不慣れな私たちのために助言をくれるのですが正直ありがたいこともあればお節介だなと感じることも多々という感じで…。(向き癖を気にして「顔が曲がってきている」など言う、チャイルドシートで息子の首が曲がっているからクッションを独断で買って送ってくるなど様々)
助かることももちろんありますが、私たちとしては、自分の息子なのだから自分たちの考えで育てたいし自分たちのいいと思ったものを買いたいです。
夫は過度に干渉されることを嫌がるタイプなので最初こそ静観していましたがだんだんフラストレーションが溜まっているようです。
また「産後の娘(私)を手伝いたい」という名目で我が家に来て家事をしてくれようとするのですが、ついに先日「お母さん(実母)に家事をしようとするのをやめてほしい。正直家の中のものを勝手に開けられたり移動させたりされることが嫌だ」と言われてしまいました。夫の気持ちもわかります。
家事に関しては、実母は妊娠中から度々手伝ってくれていました。夫は働いていたのもあり「助かるね」と言っていたのですが、妊娠中〜産後の干渉により「家のことにまで干渉しないでほしい」という思いが生まれてしまったのかなと思います。

実母を傷つけることなく夫の意見も尊重したいのですが、実母への上手い伝え方がわかりません。私はどうしたら良かったのでしょうか。厳しい意見でもしっかり受け止める所存です。

コメント

♡Mママ子♡

それはやっぱりたまごさんから、家のものは自分たちが使いやすいように配置してるから勝手に触らないで欲しい事や、勝手に人の家のものをあけるのは非常識なのでやめるように伝えるしかないと思います。
言いにくいならもう一ヶ月ですし来てもらうのはやめてお母さんの家に行くようにするとかですかね💦

コアラ

仮に義母さんが「息子が心配だから」と言って勝手に家に来て冷蔵庫開けて「ご飯はバランスよくないとダメよ」とか言ってご飯作って並べてたらどう思いますか?
産後すぐにそれをしてて、それこそ最初は「産後は中々動けないから助かるね☺️」なんてたまごさんも言えるかもですが、あまりにも頻度が多いとしんどくないですか?🥺
自分たちの家なのに義母がしょっちゅう出入りするなんて🥺💦

それを旦那さんに言ったとして、旦那さんが「そう言われても上手くどう言えば分からない」「傷つけたくない」と言ってたらどうでしょう?
私だったら、「いやもうこちらは既に沢山傷ついてるんですけど?」「勝手にこられて勝手に見られて、遠回しに嫌味言われてるようにしか思えない」と思いません?😂
仲を仲裁しながらも、スパッと言って欲しいと願うはずです。

お母様には
自分たちのことは自分たちでする、心配してくれるのはありがとう。
大変な時はちゃんと頼るから、私たち家族を見守っていて欲しい。
でいいと思いますよ。

あんず

投稿にある通り、自分の子どもだから自分たちの考えで育てたいし、買い物もしたいと、そのまま伝えればいいんじゃないかと思いました。それも言いづらいなら、子どものことに関しては自分たちの意向もあるから、子育ての方針や子どもへの買い物等はまず相談してくれるとありがたい、と言うとかですかね🤔家の物を勝手に開けたり移動するのは実母じゃなくても迷惑なので、それはやめてもらうようにはっきり伝えるしかないですね💦

ママリ

家事って何をお手伝いしてもらっていますか?
旦那さんの気持ちもわかりますし、でもこの時期手伝ってくれると助かりますよね💦
料理だけお願いするとかはどうでしょうか?台所周りだけなら別に配置が変わっても旦那さんもそこまで気にならないのではないでしょうか?

良かれと思って送ってきてくれたものは受け取るだけ受け取って、必要ないなら使わなかったらいいと思います。聞かれたら、使ってみたけど合わなくて〜って感じでかわすのもありです。
また、すでにそうかもしれませんが、ご主人がいるときは来るのを控えてもらう、しばらくご主人とお母さんが顔を合わせる機会をなんとなく作らないようにしたらいいかなと思いました。

  • たまご

    たまご

    家事は料理や掃除洗濯などです。夫は料理が好きなのでおそらく台所の配置が変わると困ると思います。しかし掃除に関しては、正直既に色々やってくれてる夫にこれ以上頼めないのもあり手伝ってくれると助かると思うこともあります💦
    夫は、息子に会いに遊びにきてくれるだけならいつでもいいと言ってくれていますが、実際来たら来たで以前より少し実母に対して冷たい感じがします。関係悪化しないためにも2人が会うのを控える方向で行こうかなと思いました。ありがとうございました。

    • 5時間前