※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後7ヶ月の赤ちゃんがアトピー治療中で、湿疹の原因がアトピーなのか食物アレルギーなのか分からず困っています。アレルギー検査を受けるべきか、食物アレルギーの症状は見た目で分かるものか知りたいです。

アトピーの赤ちゃん
アレルギー検査しましたか?

生後7ヶ月、アトピーの治療をしています。
少しずつステロイドを塗る回数を減らしていて、湿疹が出やすいです😣

離乳食はまだあんまり食べてくれないんですが、
アトピーの湿疹なのか、食物アレルギーの症状なのか見分けがつかなくて困ってます〜
午前中に夕方ぐらいにブツブツでてきてたり…

アレルギー検査をして見当つけといたほうがいいのかも…?と思ってるんですが、どうでしょうか?

食物アレルギーってパッと見て分かるような症状が出るんでしょうか😥?

コメント

はじめてのママリ🔰

アトピーではないですが、乳児湿疹と汗疹が酷くてステロイド塗ってます!(今は週2回)
離乳食が始まる前のタイミングで血液検査してアレルギーチェックしてもらいました!小児科で相談されてはどうでしょうか?😭