
生後5ヶ月から乳児湿疹の治療をしており、副作用が心配です。3歳まで湿疹は続くのでしょうか。幼稚園に通うことで改善する可能性はありますか。
生後5ヶ月ごろから乳児湿疹のため、最近まで
ロコイド+プロペトの混合薬を使用していました。
だんだんと肌が強くなると信じて使用してましたが、
流石にもうすぐ3歳、副作用など大丈夫かなと不安になっています。
また、3歳近くまで乳児湿疹?は続くものでしょうか…
アトピーなのかな?とも思ったんですが、
皮膚科の先生から言われたこともありません。
先日、皮膚科にかかり副作用のことを言うと
モイゼルト軟膏を貰い、一日2回顔に塗っています。
幼稚園など通うようになると強くなるでしょうか…
同じような悩みの方いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

ママリ
そこまで続くというのはアトピーだと思います💦
専門的なところ行ったりしないのですか?
うちも乳児湿疹すごくて10箇所くらいいきました、、、
ステロイドを塗り続けると色素沈着になるので最低限しか使ってませんが使っても良くならないのはアトピーぽいですね!私がそうでした💦
大学病院とか専門の先生もいるし、顕微鏡で検査とかしたことはありますか?

(๑•ω•๑)✧
娘も乳児湿疹酷かったですが、生後3ヶ月頃から良くなり始めて、半年頃には綺麗になってました💦
3歳だともう乳児ではなく幼児ですし、アトピーなのかなと思います💦
コメント