
コメント

まる
食事はいつも通りでしたが睡眠時間は短くならないように少し意識していました!普段からお互いにお酒・煙草はしないです🙇🏻♀️՞

はじめてのママリ🔰
毎日湯船に浸かって、ストレッチ、毎朝白湯を飲む、腹巻をずっとつけておく、葉酸を摂るというのをしてました!
これが功を奏したかは不明ですが、妊娠できました😭タイミング療法をしてましたが、排卵日付近は2日に1回タイミングを取りました。夫的にはタイミングの頻度が1番効果があったと思っているそうです!
-
はじめてのママリ🔰
毎日湯船にストレッチ、毎朝白湯、腹巻、葉酸摂取、、、すごい徹底してて参考になります😭😭
排卵日付近には2日に1回のタイミングですね🌷
次の排卵日付近からはそのタイミングで頑張ろうと思います!!
コメントありがとうございます!
妊娠おめでとうございます👏🏻🌷🤍- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
妊活オリモノシート、排卵検査薬も並行してやってました!
この来てくれるのを待っている期間がしんどいですよね。私も必死でした。絶対来てくれると信じて頑張ってください🔥!!
ありがとうございます☺️- 8月2日

はじめてのママリ
・22時には寝ること
・甘いものを摂らないこと(多嚢胞の人は甘いものを摂らない方が良いと聞いたので)
・1日30分、息が切れる手前くらいの速さでのウォーキング
を私がしていました!
不妊治療もしていましたがなかなか授かれず、この3つを意識して2ヶ月後くらいに授かれました!
いまは息子がいて思うように運動はできませんが、2人目妊活に備えて早寝と甘いものを摂らないことはしています!
-
はじめてのママリ🔰
甘い物を摂らないというのも大切なんですね🥺(甘党の私号泣😂 😭)
そしてウォーキングもしてらっしゃると、、、素晴らしいですね🥺😫🤍
3つを意識して2ヶ月後ほどには授かれたということはかなり効果があったのですね!!!👏🏻👏🏻
今のうちからできることはしておくべきですね、、私も頑張ります!コメントありがとうございます♡- 8月2日
はじめてのママリ🔰
わあ!睡眠時間の意識確かに大事ですね!!
普段からお互いにお酒も煙草も吸わないんですね、、羨ましいです、、🥲🥲🥲