コメント
no-tenki
うんちを立ってする子は特にトイレですることは難しいかもです。💦
座って出すことに恐怖を感じるので、焦ってやるとトイレに近づくことさえもイヤになってしまいます。💦
おむつにしてもしうんちしたって教えてくれるのであれば、教えてくれてありがとうね。
まだ出るかな?トイレに座ってみる?って聞いて、イヤならそっか!
トイレでしたくなったら教えてね!とかでいいかな?と個人的には思っちゃいます。🤔
no-tenki
うんちを立ってする子は特にトイレですることは難しいかもです。💦
座って出すことに恐怖を感じるので、焦ってやるとトイレに近づくことさえもイヤになってしまいます。💦
おむつにしてもしうんちしたって教えてくれるのであれば、教えてくれてありがとうね。
まだ出るかな?トイレに座ってみる?って聞いて、イヤならそっか!
トイレでしたくなったら教えてね!とかでいいかな?と個人的には思っちゃいます。🤔
「3歳」に関する質問
幼児二人以上お互い連れて、友達家族(夫含む)と遊ぶことがある方! どんな場所で遊んでますか? うちは4歳と2歳の子がいます。 1番良く遊ぶ親友は3歳1歳がいて、親友の家はまだ今は賃貸なので、狭いのと近くに公園など…
療育の必要がなくなり、通うのやめた方いらっしゃいますか? 満3歳で入園して半年、園での集団生活に困りごとがあり、小児科で意見書を出してもらってこれから療育の見学に行こうかなと思っているところです。 発達検査…
保育園行き渋り。みなさんなら休ませますか?行かせますか?どんな声掛け心掛けてますか?😔 3歳半女の子 体調不良で休んでて1週間ぶりの登園。 車はすんなり乗ってくれたけど駐車場到着した瞬間に行き渋り。 数十分交渉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃぽ
パンツのときは立ったり座ったりまちまちです💦やっぱり焦らず優しく声かけて本人のペースに任せるしかなさそうですね。ありがとうございます。