※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

偏食って治るんでしょうか?自宅保育園、2歳8ヶ月の我が子、偏食がかなり…

偏食って治るんでしょうか?
自宅保育園、2歳8ヶ月の我が子、偏食がかなりひどいです。

【食べられるもの】
普通の食パン
からあげ
煮魚
白ごはん
カレー
シチュー

食べられるものがこれしかなく、野菜やフルーツ、卵焼きやお味噌汁など、そのほかの食材、味付けのものは、全て口に入れると吐き出します😢

カレーやシチューに入る野菜は、一部食べてくれるのですが、だからと言って毎日毎日このメニューにするわけにもいかず…

本当に毎日の献立で困ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園や保育園に通い出したら、そこで出してもらう給食だけはなぜか食べられるようになると思います🥹✨

野菜をミキサーでドロドロにして、カレーやシチューに混ぜ込むのはどうでしょう!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーやシチューになると、1センチ四方くらいの大きさの野菜もなぜか食べてくれるのですが、逆にそれしか食べないので、レパートリーが無さすぎて😂笑
    幼稚園に通うのを待つしかないかもですね…

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

我が子の場合は
今はまぁまぁ食べてくれてます。
元々偏食少食で
痩せ細ってはいますが‥笑

意識してたことは
食べなくても
夜ご飯だけは大人と同じメニューを食卓に並べて、
食べさせるよりも
大人が美味しく食べて
食べる事で身体にどんな良い事があるか話しながら食べてました☺️

3歳過ぎた辺りから
ほんと米1粒並みの極小量でもいいので
食べたら褒めてご褒美や好物を与える、みたいな
ご褒美形式で食べる練習をしてました🤣💦

7歳5歳になりましたが
一通り食べてくれます!
多分みんなより量は少ないですが
昔の我が子と比べたら大成長です😭
人とは比べないように目を瞑ってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も、大人と同じメニューを出して、おいしいよ〜とアピールしたりはしてるのですが、「ママどうぞ!」と、好きならあげるよと言わんばかりに差し出されています😂笑

    成長とともに、食べられるものも増えるかな〜と期待しているのですが、今があまりにも野菜取れてないので、体が心配です😢

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

娘もすごい偏食で外食も悩む程でしたが、徐々に食べられるもの増えてます!
前は野菜食べなかったのに、きゅうりやにんじん、千切りキャベツが食べられるようになったり、3歳過ぎてから増えていった感じです🥹

食べられる物を毎日ローテーションで出しつつ、大人が食べるおかずを毎日これ食べてみる?と聞きながらあげてます!

まだまだ偏食で給食もごはんだけしか食べないことが多いですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、今外食悩むレベルなので、同じ方がいらっしゃって心強いです😭

    今があまりにもお野菜が取れてないので、健康面が心配でたまらないのですが、成長するのを待つしかないのかもですね🥲

    • 22分前
はじめてのママリ🔰

上の子ですが偏食でした!ママリさんの子よりも食べなかったかも。
保育園に年少で入ってからは、どんどん食べるようになりました!
時間が解決すると思いますよ☺️
フルーツ全く食べなかったのですが
今はバナナやみかん、ブドウ、いちごなど食べます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園パワーすごいですね✨
    フルーツ食べられない子って、まわりにいなさすぎて、本当に心配だったのですが…いつか食べられるようになるかもって、思えました🥲
    ご回答ありがとうございました!!

    • 18分前